大阪市住之江区は独自の子育て支援が充実!お出かけスポットもご紹介

大阪市住之江区

大阪市住之江区は大阪湾に面した海沿いの街で、商業施設や買い物環境も充実しています。

この記事では、大阪市住之江区の子育て支援制度や買い物環境、医療環境など、大阪市住之江区の子育て環境をお伝えします。

大阪市住之江区に引っ越しを考えている方は、ぜひ参考にしてください。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、お部屋探しのご相談を24時間LINEやチャットで受け付けております。

「良い物件が見つからない」「何度も探して疲れた」とお悩みの方はぜひご活用ください。

\ 大阪市住之江区で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて

大阪市住之江区の子育て環境

まずは、子どもの人口教育施設など子育て環境に関するデータを見ていきましょう。

子どもの人口

2021年4月1日現在の大阪市住之江区の0~14歳の子どもの人口は12,310人です。

大阪市住之江区の人口全体の約10.3%に該当します。

参考:大阪市 年齢別推計人口

教育施設の数

大阪市住之江区の教育施設の数は、次の表のとおりです(2018年度時点)。

幼稚園8園
小学校15校
中学校8校
高等学校3校

参考:e-Stat・政府統計の総合窓口-大阪市港区のデータ

咲州みなみ小中一貫校は、教科指導におけるICT活用や情報教育に力を入れており、学校情報化優良校に指定されています。

スマートフォンやパソコンを使って家庭学習できるeライブラリという学習ツールもあります。

参考:咲州みなみ小中一貫校

住之江区にある病院

大阪市住之江区には、小児科のある病院、クリニックが21ヵ所あります。

インターネット受付に対応している病院もあり、待ち時間を短縮できます。

住吉大社駅、住ノ江駅から徒歩5分の場所にある矢木クリニックは、訪問診療をおこなっています。

患者さんの体調に合わせ、医師と看護師が24時間体制で在宅医療をサポートする病院です。

参考:JMAP地域医療情報システム 大阪府大阪市住之江区

矢木クリニック

住之江区の買い物環境

大阪市住之江区はスーパーが約24店舗、コンビニが約64店舗あります。

大型複合施設のATCO’や南港ポートタウンショッピングセンターなどもあり、親子で休日のショッピングを楽しめます。

参考:NAVITIME

住之江区の治安状況

住之江公園駅周辺には競艇場やパチンコ店などがあり、住之江区のほかのエリアに比べると少し治安がよくない場所ともいえます。

しかし、住之江公園のすぐ近くに警察署があるので安心です。

住之江区では、自転車の盗難件数が最も多いので、自転車の施錠をするなど管理を徹底しましょう。

参考:令和2年中 大阪市区別大阪重点犯罪(抜粋)等発生件数

大阪府警察「令和2年中の犯罪統計(確定値)」

住之江区にある公園

大阪市住之江区にある公園は51箇所で、規模の大きな公園から身近に立ち寄ることのできる公園までさまざまです。

住之江公園や住吉公園などのように、親子連れが思いきり楽しめる人気の公園もあります。

参考:大阪市都市公園一覧表 住吉公園 住之江公園

大阪市住之江区のファミリー向け賃貸物件を見る

大阪市住之江区の主な子育て支援制度

ここでは、大阪市住之江区の子育て支援制度をご紹介します。

2歳児子育てケアプラン作成事業

令和2年度から始まった取り組みで、検診などが少ない2歳児が対象です。

住之江区から案内が届き、同封されている子育てアンケートと子育てケアプランを記入することで自分に必要な子育てサポートがわかります。

イヤイヤ期の2歳児の悩み解決につながる、うれしい取り組みです。

参考:2歳児子育てケアプラン作成事業

地域ふれあい子育て教室

保健師や栄養士が地域の施設に出向き、子育ての相談や健康指導などをおこないます。

子ども同士の交流の場になり、保護者同士の育児の不安解消にもつながる取り組みです。

事前に保健福祉センターにて日程の確認が必要です。

参考:地域ふれあい子育て教室

手続きケアプラン

手続きケアプランとは出産後から就学前までの手続き一覧のファイルで、妊娠して母子手帳を交付される際に配布しています。

集団検診や予防接種、各種手続きの内容がわかりやすく説明されておりとても便利です。

困ったときの子育て支援施設やサポートする各施設の連絡先なども載っています。

写真を入れるスペースが付いており、子どもの成長記録としても保存できます。

参考:手続きケアプラン

\ 大阪市住之江区で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて

大阪市住之江区の待機児童数

2020年10月1日現在、待機児童ゼロを達成している大阪市住之江区は、保育環境が充実しています。

保育施設の空き状況も随時更新されており、共働きで子育てをしたいと考えている方にとっても暮らしやすい街といえます。

参考:大阪市の保育所等利用待機児童数について(令和4年4月1日現在)

住之江区内保育施設の空き状況について

大阪市住之江区で子育てにおすすめな施設

子育て世帯が休日におでかけしたくなる、おすすめな施設をご紹介します。

住吉公園

広大な敷地のなかに、遊具や運動場、体育館などさまざまな施設がある公園です。

定期的にイベントを開催しており、季節にあわせた制作やバードウォッチングなどを親子で楽しめます。

参考:住吉公園

大阪南港野鳥園

大阪南港一帯にある大阪南港野鳥園は、野生の水鳥たちの保護を目的に設置された施設です。

展望台や丘から、野鳥の観察を楽しめます。

ホームページには、市民ボランティアの方の野鳥の観察記録や野鳥の見分け方などが詳しく書かれています。

大阪南港野鳥園に行く際は、事前にホームページをチェックしていくとさらに楽しめそうです。

参考:大阪南港野鳥園

ATCあそびマーレ

雨の日でも、思いっきり体を動かせる室内遊園地です。

大型遊具、乗り物、知育玩具などさまざまな遊びが体験でき、一日中過ごすことができます。

大人用にマッサージ機もあり、親は子どもが遊んでいる間にリラックスして日頃の疲れを癒やせるでしょう。

参考:ATCあそびマーレ

大阪の子育て支援制度一覧

最後に、大阪市の子育て支援制度の一部をご紹介します。

育児を応援する行政サービスガイド「すくすく」

大阪市の子育て情報サイトです。

出産にかかるお金のこと、保育園の申し込みなど、子育てに関する知りたい情報が掲載されているため便利です。

困った時の相談施設も載っているので、ぜひ活用してください。

参考:育児を応援する行政サービスガイド「すくすく」

病児・病後児支援事業

病気が回復傾向にあるが、保護者が仕事の都合で家庭での保育が難しい場合、病後児保育施設が利用できます。

また、子どもが病気のときに利用できる病児保育施設もあります。

利用料金は各家庭の収入などによって異なるため、ホームページで詳細を確認してください。

参考:病児・病後児支援事業 病児・病後児支援事業実施施設

こども医療費助成制度

大阪市に住む、0歳から18歳までの子どもが対象の医療費助成制度です。

1医療機関あたり、自己負担額は1日あたり最大500円で、3日目以降の自己負担はありません。

詳細は大阪市のホームページでご確認ください。

参考:こどもの医療費を助成します

まとめ

大阪市住之江区は自然豊かな公園や、子ども連れでも気兼ねなくでかけられるショッピングモールもあり、子育て世帯が暮らしやすいエリアといえます。

待機児童数ゼロを達成している街で、共働きの子育て世帯も安心して暮らせるでしょう。

住之江区で賃貸物件を探すなら、ファミリー向けの物件に強く、住之江区の賃貸物件数が豊富な賃貸サイトを利用しましょう。ママ賃貸なら、ファミリー向け賃貸物件を掲載しています。ぜひお気軽にお問い合わせください。

全国自治体別の子育て支援情報はこちら≫

ママ賃貸でファミリー向け賃貸物件を探す

\ 大阪市住之江区で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて