徳島市の子育て支援制度やおすすめスポットをご紹介!風光明媚な環境でのびのびと子育てを

徳島県徳島市

市のシンボルである眉山のある徳島市は、海に面した風光明媚な環境の街です。

関西へのアクセスがいいため、徳島市で子育てしたい方も多いのではないでしょうか。

そこで気になるのが子育てのしやすさです。

この記事では、徳島市の環境や子育て支援制度、待機児童数を解説します。

子どもと楽しく遊べるおすすめスポットもご紹介しているため、徳島市での生活のイメージを膨らませてみてください。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、お部屋探しのご相談を24時間LINEやチャットで受け付けております。

「良い物件が見つからない」「何度も探して疲れた」とお悩みの方はぜひご活用ください。

\ 徳島市で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて

徳島市は子育て支援に力を入れている

徳島市には子育ての強い味方となる、多くの子育て支援のための施設があります。

市によっておこなわれている支援事業をご紹介します。

とくしま赤ちゃんの駅

とくしま赤ちゃんの駅とは、おむつ替えや授乳のできる無料スペースを備えたスポットとして、徳島市が認定している施設や店舗のことです。

認定されたスポットには、入口にステッカーが貼られ一目でわかるようになっています。

また、イベント時に設置できるように、テント形式で移動可能なセットも貸し出されています。

ファミリーで出かけやすい環境を整備するために、徳島市が力を入れている子育て支援の一つです。

多数の子育て支援施設

徳島市には、子育てを支援する以下のような施設があります。

  • 子育て安心ステーション
  • 親子ふれあいプラザ
  • 在宅育児家庭相談室

子育て安心ステーションと親子ふれあいプラザは、市の中心部にあります。

在宅育児家庭相談室は市内の保育所や子ども園内に設置され、地域の方が気軽に利用できるようになっています。

子どもの遊び場、親子やほかの世帯との交流の場、子育てイベントの開催、子育てに関する相談の場など、多くの役割を担う施設です。

徳島市の子育て環境

子育てをするには、環境も気になるものです。

ここでは、徳島市の子育てに関わる基本的な情報や、気になる周辺環境をご紹介します。

子どもの人口

2023年2月1日現在の徳島市の0~14歳の子どもの人口は29,889人です。

これは徳島市の人口全体の12.0%に該当します。

参考:令和5年地区別・年齢別・年齢階層別住民基本台帳人口

教育施設の数

徳島市の教育施設の数は下記のとおりです(2020年度時点)。

幼稚園26園
小学校33校
中学校18校
高等学校13校

参考:e-Stat・政府統計の総合窓口

なかでも徳島市沖洲小学校は海の近くにある小学校です。

近隣には中央卸売市場やホール施設・産業団地を有する人工島のマリンピア沖洲などがあります。

校舎は2016年に建て替えが完了し、津波に強く想定津波浸水高より高い4.5メートルの高床式になりました。

これにより、児童だけでなく近隣住民も避難できる、緊急時の避難所としての役割を備えました。

参考:徳島市沖洲小学校

周辺環境

子育てをしていくためには、安全面や環境面も大切です。

ここでは、徳島市で子育てをするために押さえておきたい周辺環境をご紹介します。

犯罪情報の確認

徳島市内には、徳島中央警察署と徳島名西警察署の2つの警察署があります。

2022年に発生した犯罪数は以下のようになっています。

管轄の警察署刑法犯発生数刑法犯のうち、
街頭犯罪数
徳島中央警察署746336
徳島名西警察署321130

全体的に刑法犯の発生は減少傾向にあるものの、街頭犯罪の発生は両署とも2021年より増えてきています。

参考:徳島県警察 刑法犯の発生・検挙状況(徳島中央警察署)
参考:徳島県警察 刑法犯の発生・検挙状況(徳島名西警察署)

交通事故の多い場所を確認

徳島市内では以下の場所で交通事故が多く発生しています。

  • 東大工町交差点
  • 榎瀬川樋門南交差点
  • 工業団地南交差点
  • 加茂名小学校北交差点

東大工町交差点はやや変則的な交差点で、慣れないうちは戸惑うこともあるかもしれません。

事故の主な要因は道路の合流、交通量の多さ、見通しの悪さなどのため、しっかりと安全確認をしながら運転しましょう。

歩行者や自転車の事故も発生しており、子どもの通学路と重なる場合は特に注意が必要です。

詳しい情報は徳島県警察ホームページにて情報が公開されています。

歩行者としても運転者としても、一度目を通しておくと安心です。

参考:徳島県警察 令和3年中の交通事故多発交差点

防災情報の確認

災害時の避難所やハザードマップにもひととおり目を通しておきましょう。

徳島市では、土砂災害ハザードマップのほかに、地震・津波避難支援マップが地区ごとに作成されています。

徳島市は吉野川の河口にあり、東側の大半部分が紀伊水道に面しているため、津波や高潮への備えも不可欠です。

参考:徳島市 土砂災害ハザードマップ
参考:徳島市 これまでに作成された地震・津波避難支援マップ

スーパーや医療機関の数

徳島市には、スーパーが約55店舗あります。

市の東側に多くあるため、賃貸物件が豊富なエリアでは不自由なく日常の買い物ができるでしょう。

賃貸物件を決める際には、近隣のスーパーの雰囲気を見るために買い物をしてみるのも一つの方法です。

医療機関は約460ヵ所あり、このうち小児科系の診療所は約80ヵ所、歯科は約170ヵ所です。

人口10万人あたりの施設数は全国平均よりも多くなっています。

健康に快適に暮らすためには、近くの病院を把握しておくことも大切です。

子育て世帯が引っ越し前に押さえておきたい周辺環境に関しては、以下の記事も参考にしてみてください。

>>ファミリー世帯が押さえておくべき賃貸の周辺環境とは

徳島市のファミリー向け賃貸物件を見る

徳島市の主な子育て支援制度

徳島市の子育て支援制度を具体的にみていきましょう。

費用や人手、メンタルなどのさまざまな面で支援を受けることができます。

子ども医療費助成制度

徳島市の子ども医療費助成制度は、生まれてから中学卒業までの期間に利用できます。

子どもにかかる医療費の自己負担分は、以下のように年齢ごとに定められています。

年齢自己負担
0~2歳0円
3~5歳通院の場合:一医療機関につき、一月600円
入院の場合:0円
6歳~中学卒業まで一医療機関につき、一月600円
(通院・入院どちらも)

参考:徳島市 子ども医療費助成制度の詳細について

子ども医療費助成制度は、出生時や転入時に手続きをし、子ども医療費受給者証の交付を受ける必要があります。

また、調剤薬局での自己負担金は0円です。

ファミリー・サポート・センター事業

ファミリー・サポート・センター事業は、子育ての応援を求める方と子育てを応援したい方が会員となり、お互いにサポートし合う会員組織です。

徳島市のほか、小松島市、勝浦町、上勝町、佐那河内村、石井町、神山町の7市町村で運営されています。

子どもの送り迎えや預かりをはじめ、具体的な依頼内容を相談して決められます。

利用には事前に入会登録が必要です。

利用したくても登録していなければすぐに使えないため、利用する可能性があれば早めに登録を済ませておきましょう。

参考:ファミリー・サポート・センター事業

徳島市学生メンタルサポーター派遣事業

学生メンタルサポーターとは、不登校や引きこもりの小中学生の家庭へ派遣される、児童生徒の自立を援助する大学院生のことです。

学生メンタルサポーターは、臨床心理学の理論と実践を学んでいます。

悩みや思春期のさまざまな思いを抱えた子どもたちへの関わり方は、親であっても戸惑うことが多いものです。

子どもも、親よりも年齢の近い学生になら話せることがあるかもしれません。

難しい時期の子育ての強い味方となる事業です。

参考:徳島市学生メンタルサポーター派遣事業

\ 徳島市で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて

徳島市の待機児童数

徳島市の待機児童数は、2022年4月1日時点で0人でした。

前年の2021年4月の待機児童は12人でしたが、保育士の確保や第1希望以外の入所情報の提供などにより、改善された結果といえるでしょう。

今後も徳島市は待機児童が出ないような体制を構築していくとしています。

参考:2022年5月10日 保育所等利用待機児童数(速報値)について

徳島市で子育てにおすすめの施設

子育てをしていると、子どもの喜ぶ遊び場が近くにあることはありがたく感じるものです。

ここでは、徳島市の子育て世帯におすすめの3つの施設をご紹介します。

とくしま動物園 北島建設の森

とくしま動物園北島建設の森は、動物たちへのエサやりや乗馬体験などのふれあいが楽しめる動物園です。

子どもが歩けるようになったり、動物に興味を持ったりしたらぜひ行きたいスポットです。

約600台分の駐車場が完備され、また徳島市バスの「とくしま動物園前」のバス停があるため、公共交通機関でのアクセスもしやすいでしょう。

園内には授乳室やおむつ交換台、子ども用トイレを設置しており、ベビーカーの貸し出しもあります。

参考:とくしま動物園 北島建設の森

眉山公園

眉山公園は徳島駅から徒歩で約10分と近く、四季折々の自然を楽しめる公園です。

ロープウェイで山頂まで行けるため、乗り物の好きな子どもは喜ぶでしょう。

駅から近く、普段のお散歩で楽しめるスポットです。

無料の駐車場もあるため、近所に住んでいない方も気軽に訪れることができます。

参考:眉山公園

ViVa-no田宮店・沖洲店

ViVa-no(びばーの)は0~9歳の子どもが遊べる、屋内のプレイランドです。

田宮店と沖洲店の2店舗が展開されています。

天気や気温を問わず、身体を動かす遊具や頭を使う知育玩具など幅広い遊びが楽しめます。

3歳以下の専用ゾーンも完備され、赤ちゃん連れでも安心です。

平日と土日では料金が違うため、行く前にチェックしておきましょう。

定休日はなく、年中無休で営業している心強いスポットです。

参考:ViVa-no

まとめ:徳島市に家族で住むならファミリー向けの賃貸物件が豊富な賃貸サイトを利用しよう

子育てに関する多くの施設があり、遊び場や自然に触れるスポットも充実している徳島市は、家族で住むのにぴったりのエリアです。

ただし、人口や交通量の多いエリアでもあるため、防犯や防災、交通事故防止のための備えや知識は押さえておきましょう。

徳島市で賃貸物件を探すなら、ファミリー向けの物件に強く、徳島市の賃貸物件数が豊富な賃貸サイトを利用しましょう。

ママ賃貸なら、ファミリー向け賃貸物件を豊富に掲載しています。

ぜひお気軽に検索してみてください。

全国自治体別の子育て支援情報はこちら≫

ママ賃貸でファミリー向け賃貸物件を探す

\ 徳島市で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて