この春行きたい! 山口県のおすすめお花見スポット5選

山口おすすめお花見スポットアイキャッチ

春の心地よい陽だまりや華やかに咲き誇る桜をイメージすると、気持ちがほころびますよね。そんな春の恒例行事といえば「お花見」ですが、みなさんは、いつもどこでお花見をしていますか?

近くの神社や自然公園など地元民にはお馴染みのお花見スポットがあると思いますが、たまには足を延ばしていつもとは違う春を感じてみてはいかがでしょう。

山口県にはお花見の名所が数多くあります。

今回は、その中でもおすすめのお花見スポット5つをご紹介したいと思います。

1. 一の坂川/山口市

一の坂川

山口市内を流れる清流・一の坂川の約600mの両岸には約200本のソメイヨシノが植えられており、例年4月上旬には満開となります。

一の坂川は、春は桜、初夏はゲンジボタルの名所として知られる市内観光地のひとつ。

一の坂川の河川敷は、四季折々に市民憩いの場として親しまれています。

時期:3月下旬~4月上旬
交通アクセス:JR山口駅から徒歩で15分、中国自動車道小郡ICから車で20分
出典:一の坂川/さくら|観光情報|山口県の旅行・観光情報 おいでませ山口へ

お問い合わせ先:山口市観光課 TEL.083-934-2810

2. ときわ公園/宇部市

ときわ公園

さくらの名所100選にも選ばれている山口県を代表するお花見スポットのひとつ。

県内でも有数の桜の名所として知られています。約3,500本もの桜が咲き誇る様は圧巻。

満開時期には「さくらまつり」も催され、毎年内外から多くの来園者で賑わいます。

時期:3月下旬~4月中旬
交通アクセス:JR常盤駅から徒歩で15分、JR宇部新川駅からバスで15分
出典:ときわ公園/さくら

お問い合わせ先:宇部市常盤公園管理課 TEL.0836-54-0551

3. 吉香公園・錦帯橋/岩国市

錦帯橋

岩国市の錦川に架かる錦帯橋は日本を代表する木造橋。

周辺には、隣接する吉香公園と合わせて約3000本の桜があり、共に「日本さくら名所100選」に選定されている人気スポット。

岩国城のある横山山頂までは、吉香公園前の山麓駅からロープウェーで約3分。

天守閣には展望台があり、錦帯橋や吉香公園をはじめ、瀬戸内海の島々なども一望できます。

時期:4月上旬~
交通アクセス:JR山陽新幹線新岩国駅からバスで15分、JR山陽本線岩国駅からバスで20分
出典:吉香公園・錦帯橋/さくら|観光情報|山口県の旅行・観光情報 おいでませ山口へ

お問い合わせ先:岩国市観光振興課 TEL.0827-29-5116

4. 香山公園・瑠璃光寺/山口市

瑠璃光寺

香山公園は五重塔を中心とした桜山を背景に、境内を囲む緑と広がる空の青さが調和し、特に桜の季節になるとソメイヨシノに彩られ、自然美が豊か。

夜のライトアップ時には、五重塔とともに桜も美しく浮かび上がります。

時期:3月下旬~4月上旬
交通アクセス:JR山口駅からバスで10分(市コミュニティバス「香山公園五重塔前」下車)、小郡ICから車で15分
出典:香山公園・瑠璃光寺/さくら|観光情報|山口県の旅行・観光情報 おいでませ山口へ

お問い合わせ先:香山公園前観光案内所 TEL.083-934-6630

5. 防府市向島の寒桜/防府市

防府市向島

防府市の向島小学校の正面玄関前に生育する見応えのある1本桜で「蓬莱桜」と呼ばれています。

3月上旬~中旬に開花し、毎年、小学校の卒業式の時期に満開を迎える。

小学校の校庭なのですが、平日は授業が行われているにも関わらず一般公開されているこの蓬莱桜。

※児童の支障にならないようにくれぐれも配慮して見学してください。

時期:3月初旬~3月中旬
交通アクセス:JR山陽本線防府駅からバスで20分、防府東ICから車で25分、防府西ICから車で25分
出典:防府市向島の寒桜|観光情報|山口県の旅行・観光情報 おいでませ山口へ

お問い合わせ先:防府市教育委員会教育部文化財課 TEL.0835-25-2237

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ぜひ今年の花見の計画を立てるうえで参考にしていただければと思います。

桜の華やかさは、春が来た歓びを心の底から感じさせてくれます。子どもたちにも桜の美しさを間近に見せてあげてください。

桜の開花はもうそこまで来ています。

桜の見ごろは開花後5日から10日間ぐらいと言われています。開花情報のチェックを忘れずに!

ママ賃貸フリーダイヤル