GW前にチェックしておきたい!山口県で開催されるイベント情報まとめ

山口県内のイベントアイキャッチ

4月・5月といえば、GW(ゴールデンウィーク)!GWと聞いただけでワクワクしてきますね!

GW中に、家族や友人とお出かけするのにどこに行こうか?何をしようか?と予定を立て始めている方も多いのではないでしょうか?

そこで、今回はGW中に山口県で開催される各イベントやお祭り等をご紹介していきたいと思います。

山口県西部で行われる主なイベント

しものせき海峡まつり(下関市)

下関海峡祭り

歴史好き、特に源氏と平家について好きなら絶対にはずせないお祭りではないでしょうか。

まずは史実に基づいて海の上で80もの船が勇壮な合戦模様を再現してパレードするのは圧巻。

また源平壇之浦の合戦で滅びた平家一門を偲ぶ豪華絢爛な先帝祭をはじめ、武者行列、八丁浜総踊りなどが行われます。

まるでタイムスリップしたかのような気持ちになります。

開催時期:5月2日~5月4日 ※例年(本年の開催時期は出典元をご覧ください。)
開催地:姉妹都市ひろば・赤間神宮 ほか
交通アクセス:JR下関駅からバスで10分→「赤間神宮前」バス停から徒歩で2分(姉妹都市ひろば)、JR下関駅からバスで10分→「赤間神宮前」バス停から徒歩で0分(赤間神宮)
出典:しものせき海峡まつり|観光情報|山口県の旅行・観光情報 おいでませ山口へ

お問い合わせ先:下関まつり合同会議事務局(下関市観光政策課内) TEL.083-231-1350

寝太郎まつり(山陽小野田市)

寝太郎とは、厚狭に伝わる民話「寝太郎物語」に登場する人物。

当日は、円応寺所蔵の寝太郎権現像を御開帳。着ぐるみの「ねたろう君」が乗る宝船(千石船)が繰り出すなか、厚狭商店街を練り歩く山車パレードや、寝太郎太鼓の演奏などが行われます。

開催時期:4月29日 ※例年(本年の開催時期は出典元をご覧ください。)
開催地:厚狭駅前商店街
交通アクセス:JR厚狭駅から徒歩で1分(在来線口すぐ)
出典:寝太郎まつり|観光情報|山口県の旅行・観光情報 おいでませ山口へ

お問い合わせ先:山陽商工会議所 TEL.0836-73-2525

新川市まつり(宇部市)

享和元年(1801)に川鎮めの神を祀って農具市がたったのが始まりで、商業の発展を願う人々で賑わう伝統のまつり。

5日の最終日には、公募による公開結婚式「うべ狐の嫁入り行列」、「馬替え抽選会」や「よさこいフェスタ」のほか、各種イベントが中心市街地で催されます。

開催時期:5月5日 ※例年(本年の開催時期は出典元をご覧ください。)
開催地:宇部市・市中心商店街、常盤通り
交通アクセス:JR宇部新川駅から徒歩で10分、山陽自動車道宇部ICから車で15分
出典:新川市まつり|観光情報|山口県の旅行・観光情報 おいでませ山口へ

お問い合わせ先:新川市まつり実行委員会(宇部商工会議所内) TEL.0836-31-0251

山口県中部で行われる主なイベント

原っぱまつり(山口市)

原っぱ祭り

原っぱまつりは1993年から続くGWの恒例行事。

重量当てクイズ、乳搾り、花つりゲーム、ちびっこスケッチ大会など家族みんなで楽しめるイベントが盛り沢山。

農場は、牛はもちろん、ヤギにウサギにアヒルなど動物たちでいっぱい。
家族連れにおすすめのイベントです。

開催時期:5月上旬 ※例年(本年の開催時期は出典元をご覧ください。)
開催地:船方農場
交通アクセス:中国自動車道鹿野ICから車で40分、JR徳佐駅から徒歩で30分
出典:原っぱまつり|観光情報|山口県の旅行・観光情報 おいでませ山口へ

お問い合わせ先:(株)みるくたうん TEL.083-957-0369

幸せますウィーク(防府市)

幸せますウィーク

防府市ではGWを幸せますウィークと名付け、市内各所でイベントも開催されます。

「幸せますウィーク」の一環として、防府天満宮大石段にパンジーやビオラを咲かせたプランターを並べて、「幸せます」の文字を彩ります。

開催時期:4月中旬 ※例年(本年の開催時期は出典元をご覧ください。)
開催地:防府駅~防府天満宮
交通アクセス:JR防府駅下車後すぐ、防府東または防府西ICから車で15分
出典:ゴールデンウィーク特集 おいでませ山口へ|山口県の旅行・観光情報 おいでませ山口へ

お問い合わせ先:千年のまち防府”幸せますウィーク”実行委員会(まちづくり防府内) TEL.0835-22-4930

永源山公園つつじ祭り(周南市)

永源山つつじまつり

つつじの花が咲き誇る永源山公園でGW中開催され、日替わりでイベント内容が変わります。

花の苗の無料配布、フリーマーケット、各種バザー、大道芸、工作コーナー、抹茶コーナー、野外ライブ・カラオケ歌の祭典などのステージイベントをはじめ、盆栽等の展示会などが開催されます。

開催時期:5月3日~5月4日 ※例年(本年の開催時期は出典元をご覧ください。)
開催地:永源山公園
交通アクセス:山陽自動車道徳山西ICから車で15分、山陽自動車道徳山東ICから車で20分
出典:永源山公園つつじ祭り|観光情報|山口県の旅行・観光情報 おいでませ山口へ

お問い合わせ先:周南市公園花とみどり課 TEL.0834-22-8402

ママ賃貸

山口県東部で行われる主なイベント

日米親善デー(岩国市)

日米親善デー

年に一度、米軍岩国基地と海上自衛隊の共催で基地を一般開放される日です。

軍用機の地上展示、空中演技、各種エンターテイメント、アメリカンフード販売など家族連れで一日中楽しめるイベント。

普段は入ることができない基地に、この日だけは誰でも入場でき、軍用機等を比較的間近で見て撮影でき、本場のハンバーガーやピザなどの味も楽しめる、年に一度だけの希少な機会です。

開催時期:5月5日 ※例年(本年の開催時期は出典元をご覧ください。)
開催地:米国海兵隊岩国基地
出典:ゴールデンウィーク特集 おいでませ山口へ|山口県の旅行・観光情報 おいでませ山口へ

お問い合わせ先:米国海兵隊岩国航空基地報道部 TEL.0827-79-5551

グリーンフェスタ(柳井市)

グリーンフェスタ

やまぐちフラワーランドでは、GWにグリーンフェスタが開催されます。

期間中、園内をミニ列車が走り、子どもも喜ぶのではないでしょうか。

その他、大道芸パフォーマンスや体験コーナーなど家族で楽しめるイベントを開催。

開催時期:4月29日~5月7日 ※例年(本年の開催時期は出典元をご覧ください。)
開催地:やまぐちフラワーランド
交通アクセス:山陽自動車道玖珂ICから車で15分、JR柳井駅からタクシーで5分、熊毛ICから車で20分
出典:グリーンフェスタ|観光情報|山口県の旅行・観光情報 おいでませ山口へ

お問い合わせ先:やまぐちフラワーランド TEL.0820-24-1187

山口県北部で行われる主なイベント

通なんでも市(長門市)

通なんでも市は、通の水産資源や伝統文化を広くアピールするためにはじまったイベントです。

長門市から有名なお店がバザー出店し、長門市の幸を楽しめるイベントになっています。

グルメのバザーだけでなく、遊漁船体験航海や、小学生限定の魚のつかみ取りなどの体験も行われます。

開催時期:5月4日 ※例年(本年の開催時期は出典元をご覧ください。)
開催地:通小浦埋立地(くじら資料館の100m手前/雨天時は魚市場)
交通アクセス:JR山陰本線長門市駅からバスで25分(小浦バス停下車)、中国自動車道美祢ICから車で50分
出典:通なんでも市|イベント・サービス|祭・イベント|西の国から

お問い合わせ先:通なんでも市実行委員会事務局(通公民館) TEL.0837-28-0008

水神公園そうめん流し(美祢市)

水神公園そうめん流し

雁飛山の東の麓、於福町西寺にある山道の沿った渓流涼景の美しい自然公園。
毎年7月の第1日曜日には「滝開き」が行われます。

一足早く夏を感じに出かけてみるのも良いのではないでしょうか。

開催時期:5月~6月:土日祝日、7・8月、9月:土日祝日
開催地:水神公園
交通アクセス:JR於福駅から徒歩で15分、中国自動車美祢ICから車で20分
出典:水神公園そうめん流し|観光情報|山口県の旅行・観光情報 おいでませ山口へ

お問い合わせ先:水神公園 TEL.0837-56-0817

まとめ

今回はGWに山口県で開催されるイベント情報をご紹介しました。

まだ予定が決まっていない方は、今回の記事を参考にして、GWの予定を組んでみてはいかがでしょうか?

せっかくのGWですから、しっかり予定を立てて楽しんでくださいね!

ママ賃貸フリーダイヤル