【子育てサークルとは】どんなメリットがあるの?活動内容やデメリットが知りたい!

集まって楽しむ3組の親子

幼稚園・保育園に入園する前は、親子だけで家のなかで過ごす時間が多くなりがちです。

同年代の子どもを持つママ友や、育児の相談ができる仲間がほしいと感じている方も多いのではないでしょうか。

そこで注目したいのが、子育てサークルです。

とはいえ、名前は聞いたことがあっても、どのようなサークルなのかがわからないと参加する勇気が出ないかもしれません。

この記事では、子育てサークルとはどのようなものなのか、特徴やメリット・デメリットを解説します。

\ 子どもの成長に合わせてお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスチャットとは

子育てサークルとは?

「?」のブロック

子育てサークルに参加すると、どのような活動をしていくのか気になりますよね。

子育てサークルの活動内容はさまざまです。

目的

子育て中は不安や孤独を感じるシーンが少なくありません。

特に、周りに同年代の子どもを育てる友達がいなかったり、近所に話せる方がいなかったりすると不安感や孤独感は強くなってしまいます。

子育てサークルでは「子育て=孤育て」にならないよう、ママ同士の交流や情報交換、不安の解消、リフレッシュなどを目的に活動します。

運営元は自治体をはじめ幼稚園・保育園、民間団体、個人などさまざまです。

活動内容

活動内容はサークルによって異なります。

例えば、子育ての悩み相談&情報交換です。

また、料理やリトミック、ダンス、ヨガ、工作などをみんなで楽しんだり、親子イベントに参加したりして親睦を深めます。

なかには年齢や双子のいる親など、入会できる条件が限定されているサークルもあります。

費用

サークルに入会するための費用の有無はさまざまで、サークルによっては会費や実費の負担があります。

例えば、年会費や入会費、月会費が設けられているケースや、活動に参加するときだけ参加費が発生するケースなどです。

また、おやつが用意される場合は飲食代、工作をする場合は材料費、講師を呼ぶ場合はその費用を実費のみ支払う仕組みにしているところもあります。

\ 子どもの成長に合わせてお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスチャットとは

子育てサークルに参加するメリット

会話を楽しむ赤ちゃん連れのママ

子育てサークルに参加するとママや子どもに友達ができる、気分転換ができるなど、いくつかのメリットがあります。

仲間ができる

子育てサークルは、同年代の子どもを持つ親との出会いの場になります。

普通に生活しているだけでは、自分の子どもと同年代の子どもを持つ親と知り合えるチャンスは意外と少ないですよね。

子育てサークルに参加すれば、友達として気の合うママが見つかるかもしれません。

近所に住んでいる場合は、幼稚園・保育園、小学校と、これから先も付き合いを続けられます。

子どもの友達ができる

友達ができるのは、ママだけではありません。

子育てサークルでは、子どもに同年代の友達ができる可能性もありますよ。

また、幼稚園や保育園に入園する前は大人数で遊ぶ機会がほとんどないはずです。

子育てサークルに参加してさまざまな子どもと接することで、コミュニケーションや社会性を学べることもメリットです。

子育ての悩みを相談できる

サークルに参加しているママのなかには、自分と同じような子育ての悩みを抱えている方もいます。

悩みを相談すると同じような経験をしたママからアドバイスや共感を得られる点もメリットです。

経験者でないとわからない子育ての悩みを話せる相手がいたり、話せる場所があったりするだけでも安心感がありますよね。

気分転換ができる

準備や食事、トイレのことを考えると、子どもが小さいほどママと二人でお出かけをするのは大変ですよね。

たまには気分転換したいと思っていても、結局家のなかで過ごす時間が多くなりがちではないでしょうか。

閉鎖的な環境の家のなかで子どもと二人で過ごしていると、孤独を感じやすくなります。

子育てサークルに参加すれば外出する機会はもちろん、だれかと話をする機会が自然と増えます。

散歩をしながら活動場所に向かえますし、活動は室内だとしても子どもを見守りながら親同士で話ができるため、気分転換になりますよ。

さまざまな価値観や考えに触れられる

子育てに対する価値観や考え方は、各家庭やママ・パパによって異なります。

自分では「こうしなければいけない」と考えて負担になっていたことも、ほかのママが子どもに接する様子を見て「これでいいんだ」と思えることもあるでしょう。

自分とは異なる価値観に触れて視野が広がり、子育てに関する悩みに対する辛さが軽減するかもしれません。

子育てサークルに参加するデメリット

子育てサークルにはさまざまなメリットがある反面、デメリットとなる点もいくつかあります。

人付き合いに疲れることもある

さまざまな親子が参加する子育てサークルでは、親子それぞれに友達ができる可能性があるものの、なかには考え方や性格が合わない方がいるかもしれません。

気の合う相手とだけ交流するわけにはいかないため、多少は気を遣わなければならない場面も出てきます。

子ども同士のトラブルだけでなく、親同士のトラブルが起こる可能性もあります。

当番や係などを負担に感じる

サークルによっては準備や片付けをしてくれるところもありますが、すべて自分たちでおこなわなければならないサークルもあります。

個人が主催しているサークルなどは、会場探しから買い出し、集金まで、係や役員を決めておこなう仕組みをとるケースが少なくありません。

係や役員の決め方は毎年順番で担当したり、全員が何らかの係になったり、サークルによって異なります。

場合によっては責任が必要になりますし、子育て中は時間を自由に使いづらいため、係や役員が負担に感じる方もいるでしょう。

行くこと自体が負担になることもある

子育てサークルはママの「息抜きの場」になるはずですが、「行かなければならない場所」となってしまうケースもあります。

ママも子どももいつでも元気なわけではありませんし、のんびり過ごしたい気分の日もありますよね。

体調や状況によっては、サークル当日に出かける気分になれない日があるのも当然です。

子育てサークルは、必ず参加しなければならないところだけではありません。

好きなときだけ参加できるところもあるため、サークル探しの段階で気軽に参加できるかどうかを確認しておきましょう。

勧誘や営業を受ける可能性がある

子育てサークルの関係者から、宗教や商品の営業をされる可能性もあります。

場合によっては、個人的に仲良くなったママ友から勧誘や営業をさせることもあるでしょう。

興味のないものや必要のないものはしっかりと断ることが大切です。

いくら断っても勧誘や営業が続く場合は、運営元や主催者に相談しましょう。

参加を決める前に子育てサークルを見学しよう

「POINT」のブロック

気になる子育てサークルが見つかったら、自分に合っているかを確認するためにも、入会前に見学・体験に参加してみるのがおすすめです。

開催場所や時間・曜日、内容など大まかな内容は、基本的にホームページやチラシに記載されています。

しかし、雰囲気や参加している親子、参加の自由度などは実際に見学したり聞いてみたりしなければわかりません。

子育てサークルは息抜きや気晴らしも目的になるため、ストレスなく活動できるかどうかは重要なポイントです。

まとめ

子育てサークルとは、不安や孤独を感じやすい育児中のママの助けになる存在です。

サークル内で子育ての相談をしたり、みんなでさまざまな活動を楽しんだりしながら仲間や友達ができてきます。

ママにも子どもにもうれしいメリットがいくつかあるため、近くの子育てサークルをチェックしてみましょう。

参加する前に一度サークルを見学してみて、ストレスなく活動できるところを選ぶのがおすすめです。

ママも子どもも楽しめる子育てサークルを見つけましょう。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、LINEやチャットでお部屋探しのご相談を24時間受け付けております。

ご家族でのお引越しの際、ぜひお気軽にご活用くださいね。

\ 子どもの成長に合わせてお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスチャットとは


住まいの紹介サービスチャットページ