【新聞紙遊び】年齢別!新聞紙を使ったおうち遊びアイデア11選

新聞遊びをする子供たち

家のなかでの遊びとして、新聞紙遊びはとてもおすすめです。

新聞紙を使えば、大きなものも手軽に作れます。

また、新聞紙は切ったり折りたたんだりすれば小さくもなるので、大小さまざまなものを作れる素材です。

しかも、新聞紙は汚れたり壊れたり、家のなかを汚したりする心配もないため、ママも安心して遊びに取り組めるのではないでしょうか。

この記事では、赤ちゃんから小学校にあがる前の子どもまで、幅広く楽しめるおすすめの新聞紙遊びを年齢別にご紹介します。

\ 子どもの成長に合わせてお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスチャットとは

【0~1歳向け】新聞紙遊び

新聞紙 くしゃくしゃ

まずは、0歳の赤ちゃんでも視覚や触覚で楽しめる新聞紙遊びをご紹介します。

新聞紙の雪

新聞紙のやわらかい感触を楽しめる遊びです。

ビリビリちぎって楽しめて、ママのストレス発散にもぴったりです。

【使うもの】
  • 新聞紙
【遊び方】
  1. 新聞紙を細かくちぎる
  2. ちぎった新聞紙を、上からまき散らすと雪のようになる

新聞紙の雪は、たくさんあればあるほど楽しめます。

親が上からまくだけではなく、自分たちですくって投げあげるのも楽しいものです。

また、本当の雪のように、新聞紙の雪をたくさん集めて丸めれば新聞紙の雪玉を作って投げることもできます。

新聞紙の雪を作るときに、新聞紙を破く「ビリビリ」という音や感触も、子どもたちには楽しい刺激となりそうです。

新聞紙のプール

子どもの想像力で、新聞紙もプールに早変わりします。

【使うもの】
  • ビニールプールまたは大き目の段ボール箱
  • 新聞紙
【遊び方】
  1. ビニールプールや大き目の段ボール箱を用意し、なかに子どもが入れるようにしておく
  2. 新聞紙をたくさんちぎり、1のなかに入れる

新聞紙のプールのなかで、子どもが寝たり、新聞紙に触れたりして楽しむ遊びです。

子どもの上から「シャワーだよ~」などと言って、新聞紙を降らせてあげても良いですね。

プールとして段ボール箱を使う場合は、角で子どもがケガをしないようにガムテープで貼るなどして気を付けましょう。

新聞握り(手・足)

遊びながら手足を鍛えてあげましょう。

【使うもの】
  • 新聞紙
【遊び方】
  1. 新聞紙を広げ、床に置く
  2. 片手または片足の指で新聞紙をたぐって丸めていく
  3. ボールのように丸い形になれば、完成

片手では難しい場合、初めは両手を使ってやってみましょう。

慣れたら片手でチャレンジし、両手ともやってみてください。

足はなかなか難しいですが、土踏まずのトレーニングにもなりますよ。

きょうだいやお友達同士で競争してみてもいいですね。

\ 子どもの成長に合わせてお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスチャットとは

【2~3歳向け】新聞紙遊び

新聞紙のスリッパ

続いては、飛んだり跳ねたりする活発な遊びもできる2~3歳の子どもたちが楽しめる遊びをご紹介します。

紙鉄砲作り

ママやパパのなかには、子どもの頃に遊んだ記憶のある方もいるのではないでしょうか。

【使うもの】
  • 新聞紙
【遊び方】
  1. 新聞紙1枚を開いて、大きく広げる
  2. 4つ角を中心線に合わせて内側に折る
  3. 全体を半分に折る
  4. もう一度半分に折る
  5. 袋状になっているところを開いて、潰すように折る(2ヵ所とも)半分に折りたためば、できあがり

新聞紙には、あらかじめ折り筋が付いているので作りやすいでしょう。

子どもに折らせるときは、あらかじめ完成形を見せて遊び方を伝えておいてあげると、モチベーションがあがります。

ファッションショー

洋服からアクセサリーまで、新聞紙で何でも作れます。

【使うもの】
  • 新聞紙
  • マスキングテープなど飾りになるもの
【遊び方】
  1. 新聞紙の見開きの真ん中を半月形に切り取る
  2. 切り取った穴から頭を出してかぶれば、シャツやワンピースのできあがり

新聞紙を腰に巻けばスカートにもなります。

細長く切ってネックレスなどの飾りも作れますよ。

マスキングテープやお気に入りの飾りを付けるとかわいくなりますね。

瓦割り

新聞紙を破る感覚が気持ちよく、クセになります。

【使うもの】
  • 新聞紙
【遊び方】
  1. 子どもに合わせて新聞紙を適当な大きさに切る
  2. 子どもが新聞紙をパンチ、キック、体あたりするなどして、思い切り破かせて遊ぶ

広い場所があれば、新聞紙の端と端を2人で持ってゴールテープに見立て、そこに向かって子どもを走りこませます。

「ビリッ!」という大きな音とともに新聞紙を破る感覚に、子どもは大喜びしますよ。

新聞頭乗せ

遊びながら、バランス感覚を養いましょう。

【使うもの】
  • 新聞紙
  • セロハンテープ
【遊び方】
  1. 新聞紙を細長く巻き、巻き終わりをセロテープで止める
  2. 1人に1本、新聞紙の棒を渡し、頭の上で一番長い時間乗せていられたら勝ち

同じ棒を、手のひらの上に立ててバランスを取る遊びにするのもおすすめです。

大きさは、子どもに合わせて調整してあげてください。

新聞紙の棒を頭に乗せると、まるで「ちょんまげ」のように見えます。

ちょんまげを乗せてバランスを取る遊びなので「ちょんまげバランス」と呼んでみてはいかがでしょう……?

【4~6歳向け】新聞紙遊び

最後に、4~6歳の子どもが楽しめる新聞紙遊びをご紹介します。

新聞紙島渡り

何人かで競争すると、盛り上がります。

【使うもの】
  • 新聞紙
【遊び方】
  1. 新聞紙を1/2~1/4程度の大きさに切る
  2. 子ども1人につき、1の新聞紙を2枚持つ
  3. スタートとゴールの場所を決める
  4. 子どもは自分の足元に新聞紙を置き、そのうえに立つ。次にもう1枚の新聞紙を先に置き、その新聞紙のほうへ渡る。後ろに残した新聞を拾いあげ、また先に置いて渡る。そうして、次々と新聞紙を先へ先へと置いてゴールまで進んでいく

フローリングのうえだと、滑ってしまうことがあるので気を付けて遊んでください。

新聞紙ツリー作り

次々と枝が出てくる不思議なツリーに、子どもも大人も目を見張ってしまいます。

【使うもの】
  • 新聞紙
  • セロテープ
  • はさみ
【遊び方】
  1. 新聞紙を大きく広げ、横半分に切る
  2. 切った新聞紙を巻き、巻き終わる前に別の新聞紙を重ねてさらに巻いていく
  3. 棒状に巻かれた新聞紙の片側のはじをセロテープで留める
  4. 反対側のはじは、10~15cm程度の長さの切り込みを十字に入れ、広げる
  5. 切った部分の内側の新聞紙を2~3本持って引っ張り出し、木の枝がどんどん広がっていくように見える様子を楽しむ

たくさん新聞紙を巻くほど、木の枝もたくさん出てきます。

一度引っ張り出した部分をもう一回なかに押し込めば、複数回楽しむことができるでしょう。

新聞乗り

足の大きな大人は不利かもしれませんね。ぜひ、子どもと一緒にやってみてください。

【使うもの】
  • 新聞紙
【遊び方】
  1. 人数分の新聞紙を用意し、1人に1枚ずつ配る
  2. 全員が同じ大きさの新聞紙のうえに乗る
  3. ジャンケンをして、負けたら新聞を半分に折ることを繰り返す
  4. 新聞紙が小さくなって、乗れなくなってしまったら負け

新聞紙のうえに片足立ちをするなど、少しルールを難しくすると大きな子どもたちも楽しめそうですね。

新聞紙集め(片付け)

片付けも遊びにしてしまえば、お片付けが苦手な子どもも楽しんでやってくれそうです。

【使うもの】
  • 新聞紙
【遊び方】
  1. 新聞紙を集めて入れるごみ袋を用意する
  2. 遊んで散らかった新聞紙を、「よーいドン!」のかけ声とともに集めてごみ袋に入れる

ちぎって遊んで散らかった新聞紙を片付けるときに、ぴったりの遊びです。

まとめ

積み重なった古新聞紙

新聞紙遊びは、ほかに必要な道具も少なく、とても手軽にできる遊びです。

そのうえ、折ったり破いたり身に着けたりと、多様な遊び方ができるのも新聞紙遊びの良いところです。

ママたちも、子どもと一緒に新聞紙をビリビリ裂くと意外と楽しめて、ストレス発散になるかもしれませんよ。

子どもたちのデジタルな遊びに一呼吸入れたいときなどにも、パパっと簡単にできて楽しめるので、ぜひ試してみてください。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、LINEやチャットでお部屋探しのご相談を24時間受け付けております。

ご家族でのお引越しの際、ぜひお気軽にご活用くださいね。

\ 子どもの成長に合わせてお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスチャットとは


住まいの紹介サービスチャットページ