京都市南区は京都駅南側のアクセス抜群なエリア!環境や子育て支援制度などをご紹介

京都府京都市南区

京都市南区はJR京都駅の南側にある区です。

近鉄京都線や京都市営地下鉄烏丸線があるほか、多くの道路が通っており、高速道路もあるなど交通アクセスが抜群です。

そのため、南区には物流関係の会社や有名企業の本社が目立ちます。

この記事では、京都市南区が子育て世帯にとって住みやすい街かどうかを解説します。

これから南区への引っ越しをお考えのファミリー層の方は参考にしてください。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、お部屋探しのご相談を24時間LINEやチャットで受け付けております。

「良い物件が見つからない」「何度も探して疲れた」とお悩みの方はぜひご活用ください。

\ 京都市南区で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて

京都市南区の子育て環境

まずは、京都市南区の子育て環境をご紹介します。

子どもの人口

2021年4月1日現在の京都市南区の0~14歳の子どもの人口は11,540人です。

京都市南区の人口全体の約11.4%に相当します。

参考:京都市のこどもの数

教育施設の数

京都市南区の教育施設の数は下記のとおりです。

幼稚園3園
小学校10校
中学校5校
高等学校3校

参考:e-Stat・政府統計の総合窓口

なかでも東寺保育園は、世界遺産の東寺の境内近くで大正11年に設立された歴史深い保育園です。

午後7時までの特例保育や一時保育、休日保育もおこなっていて、共働き世帯も安心して預けられます。

参考:東寺保育園

南区にある病院

2022年4月4日現在、京都市南区には7ヵ所の一般病院があり、区内には約80ヵ所の一般診療所があります。

なかでも京都九条病院は、医療体制が充実している総合病院です。

身近な存在でありながら、最先端の医療技術や設備が整っているため、いざというときに頼りになる病院です。

また、医師や薬剤師など多くの専門職が連携・協力し、患者に合った医療になるようにサポートできるチーム医療を推進している病院でもあります。

参考:京都九条病院

南区の買い物環境

京都市南区には、スーパーが約20店舗、コンビニエンスストアが約70店舗あります。

ほかにも、イオンモールKYOTOなど便利にショッピングを楽しめる場所があり、休日のお出かけにおすすめです。

参考:NAVITIME

参考:イオンモールKYOTO

南区の治安状況

2021年の犯罪件数をチェックすると、京都市南区の刑法犯認知件数は691件でした。

通学区別で比較すると、久世西の通学区内での件数が多いようです。

それ以外のエリアでも、普段から防犯対策をおこなうようにしましょう。

参考:京都府警察/市区町村別認知件数(刑法犯包括罪種別)

南区にある公園

2022年4月4日現在、京都市南区には9ヵ所の公園があります。

緑地も多く、自然豊かな環境のなかでのびのびと子育てできるでしょう。

なかでも笠井公園は遊具広場や健康遊具のある公園です。

1,771平方メートルの面積があり、四季の花などが植栽されている公園のため、気持ちのいい環境のなかで遊べます。

参考:NAVITIME

参考:笠井公園

京都市南区のファミリー向け賃貸物件を見る

京都市南区の主な子育て支援制度

ここでは、京都市南区の子育て支援制度をご紹介します。

食セミナー

京都市南区では、正しい食生活の指導をおこなっています。

プレママ・パパコースとすくすくコースが実施されており、それぞれ妊婦とその夫、もしくは乳児および保護者が対象です。

すくすくコースでは子どもの発達発育に合わせた離乳食の進め方などの講話や試食を実施しているため、対象となる方は受講してみましょう。

参考:妊娠したら

参考:こどもの健康診査・相談等

すくすくみなみ

すくすくみなみは、「気軽に行けて、親子でほっと安心できる場所」を目指しています。

乳幼児と保護者が共に遊び、子育て世帯同士やスタッフとの交流も楽しめる施設です。

子育て支援の一環としてサポートしており、予約や登録、料金はいりません。

絵本や木のおもちゃなどが用意されているため、気軽に立ち寄ってみましょう。

参考:すくすくみなみ

公園であそび隊

公園であそび隊では公園で乳幼児とその保護者を対象に、出前保育をしています。

児童館や認定こども園、保育園が合同で実施している子育て支援事業です。

季節の行事や手遊び、簡単な工作、紙芝居、絵本の読み聞かせ、体操などをして楽しめます。

参考:公園であそび隊

\ 京都市南区で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて

京都市南区の待機児童数

京都市南区の2021年4月1日現在の待機児童数は0人です。

京都市は子育て支援施策の充実を図っている市であり、8年連続待機児童ゼロを達成しています。

子育て世帯が安心して働けるエリアでしょう。

参考:保育所等及び学童クラブ事業における利用児童等の状況について

京都市南区で子育てにおすすめの施設

ここでは、休日のお出かけなどにおすすめの施設をご紹介します。

東寺

東寺は平安遷都とともに建立された寺院で、唯一現存する平安京の遺構です。

新しい仏教であった密教を唐で学び帰国した弘法大師空海が、東寺の境内の中心に大日如来を安置しました。

歴史深い東寺にお出かけすれば、子どもの学びの一助となるでしょう。

参考:東寺

京都市市民防災センター

京都市市民防災センターとは、災害時に必要となる防災の知識や行動を学べる施設です。

多彩な防災体験室があるため、さまざまな体験をもとに防災への意識を高められるでしょう。

参考:京都市市民防災センター

Kid’s US.LANDダイエー桂南店内

Kid’s US.LANDとは、ダイエー桂南店内にある子育て世帯におすすめの室内遊園地です。

大人気の屋内ジャングルジムをはじめ、ボールプールやエア遊具、トランポリンなどがあります。

それ以外にもさまざまな遊具・おもちゃを取り揃えていて、思いっきり遊べる人気スポットです。

参考:Kid’s US.LANDダイエー桂南店内

京都市の子育て支援制度一覧

ここでは、京都市の子育て支援制度をご紹介します。

京(みやこ)あんしんこども館

京(みやこ)あんしんこども館は、子どもの保健医療の相談や助言をおこなっている施設です。

子どもの事故防止に役立つ知識の普及にも取り組んでいて、出張講座も実施しています。

子どもを安全に育てられるように、子育て世帯の方は講座やイベントに参加してみるといいでしょう。

参考:京(みやこ)あんしんこども館

スマイルママ・ホッと事業(産後ケア事業)

スマイルママ・ホッと事業(産後ケア事業)は、生後1年未満の乳幼児とその母親が利用できます。

身近な地域や住み慣れた街で、子どもが健やかに育つように、母親のケアや育児サポートなどをおこなう事業です。

産後ショートステイや産後デイケアを通して、生活面に関する相談対応、授乳・沐浴の指導などを助産師などから受けられます。

参考:スマイルママ・ホッと事業(産後ケア事業)

つどいの広場(京都市子育て支援活動いきいきセンター)

京都市では、市民や地域ぐるみで子育てをサポートし合える風土づくりに取り組んでいます。

つどいの広場(京都市子育て支援活動いきいきセンター)では、地域や市民全体で子育てを支え合い、子育て中の親の負担緩和を目指した施設です。

対象は、主に乳幼児とその親です。

保護者や子ども同士で交流できるほか、地域の子育て情報も得られます。

子育てアドバイザーによる保育相談や子育てに関する講習会も実施しているため、気軽に参加してみましょう。

参考:つどいの広場(京都市子育て支援活動いきいきセンター)

京(みやこ)あんしんこども館、スマイルママ・ホッと事業、つどいの広場以外の京都市全体の子育て支援制度については、こちらの記事で紹介しています。

>>京都市は子育てしやすい?環境や子育て支援制度などをご紹介

まとめ:京都市南区に家族で住むならファミリー向けの賃貸物件が豊富な賃貸サイトを利用しよう

京都市南区は、イオンモールKYOTOなどの便利にショッピングを楽しめる場所や、Kid’s US.LANDダイエー桂南店内などの休みの日に子どもと一緒に楽しめるお出かけスポットが充実しています。

JR京都駅の南側に位置し、近鉄京都線や京都市営地下鉄烏丸線、たくさんの幹線道路などがあり、どこへ行くにも便利な街です。

京都市への引っ越しを検討されている方は、子育て世帯が住みやすい南区も候補の一つに追加してみてください。

南区で賃貸物件を探すなら、ファミリー向けの物件に強く、南区の賃貸物件数が豊富な賃貸サイトを利用しましょう。

ママ賃貸なら、ファミリー向け賃貸物件を掲載しています。ぜひお気軽にお問い合わせください。

全国自治体別の子育て支援情報はこちら≫

ママ賃貸でファミリー向け賃貸物件を探す

\ 京都市南区で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて