夜景が有名な神戸市は子育てしやすい?環境や子育て支援制度などをご紹介

兵庫県神戸市

神戸市は兵庫県内でも特に人口が多く、栄えている街です。

夜景などが有名で、観光地区や繁華街が数多くあります。

新幹線も含めたさまざまな駅や空港が設置されており、新名神道路、中国自動車道、山陽自動車道などが走るなど、交通アクセスが抜群です。

この記事では、神戸市が子育て世帯にとって住みやすい街かどうかを解説します。

これから神戸市への引っ越しをお考えの子育て世帯の方は参考にしてください。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、お部屋探しのご相談を24時間LINEやチャットで受け付けております。

「良い物件が見つからない」「何度も探して疲れた」とお悩みの方はぜひご活用ください。

\ 神戸市で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて

神戸市は子育て支援に力を入れている

神戸市は仕事と子育てを両立できるよう支援をおこなったり、子どもと大人が楽しめるスポットがたくさんあったりと、子育て支援に力を入れている街です。

まずは、神戸市の子育て環境をご紹介します。

仕事と子育てを両立できるよう支援

神戸市は、仕事と子育てを両立できるようにさまざまな支援をおこなっている市です。

保育園の受け入れ枠を確保して待機児童ゼロを達成する取り組みや、病児保育やファミリー・サポート・センターなど個々のニーズに応じた子育て支援事業を実施するなど、幅広い取り組みで仕事と子育ての両立を支援しています。

子どもを健やかに育てられるように子育て支援を推進する、総合的な計画である神戸っ子すこやかプラン2024も神戸市の取り組みの一つです。

仕事との両立支援や妊娠・出産・子育て期の支援、特に支援が必要な子どもや家庭への支援など、6つの柱を軸としたサポートを受けられます。

子どもと大人が楽しめるスポットが充実

神戸市には子どもと大人が一緒になって楽しめるスポットが多いです。

例えば、神戸どうぶつ王国や六甲山アスレチックパークGREENIA、バンドー神戸青少年科学館、神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールなどがあります。

また、王子動物園や須磨水族館も、子どもを含めた多くの方に人気のスポットです。

幅広い年代の子どもが大人と一緒に楽しめるスポットが充実しており、休日のお出かけ先に困らないでしょう。

神戸市の子育て環境

続いて、神戸市の子育て環境をご紹介します。

子どもの人口

2022年3月15日現在、神戸市の子ども(0~14歳)の人口は177,351人です。

神戸市の人口全体の約11.7%に相当します。

参考:住民基本台帳に基づく人口(町丁目別・年齢別)

教育施設の数

神戸市の教育施設の数は下記のとおりです。

幼稚園114園
小学校168校
中学校104校
高等学校56校

参考:e-Stat・政府統計の総合窓口

なかでも神戸市立神戸幼稚園は創立130年を迎えた歴史深い幼稚園です。

豊かな自然環境のなかで子どもたちが自然や生き物とふれあって、すくすくと成長できます。

未就園児のうさぎ組では紙芝居を見るなどして遊べるため、気になる方は気軽に体験しにいってみましょう。

参考:神戸市立神戸幼稚園

周辺環境

神戸市の周辺環境もチェックしましょう。

犯罪情報の確認

2020年の犯罪件数をチェックすると、神戸市の刑法犯認知件数は10,868件でした。

刑法犯の認知件数自体は2002年をピークに年々減少傾向にあります。

しかし、全国的に凶悪な犯罪が起こっているため、普段から防犯対策をおこなうようにしましょう。

また、「神戸市防犯カメラ直営設置事業」や「青色防犯パトロール活動の支援」、「神戸市における暴力団排除の推進」、「こどもへの防犯指導」など、神戸市でも防犯対策をおこなっています。

参考:神戸市:防犯

交通事故の多い場所を確認

神戸市で起きている交通事故の状況をチェックしましょう。

2020年中に神戸市で起きた交通事故の発生状況では歩行中の死亡事故が特に多く、10件ありました。

交通事故全体の死者数を前年と比較すると、2019年が32件だったのに対し2020年は19件になっており、13件減っています。

参考:令和2年中の交通事故発生状況(状態別)

また、路線別で見たときに交通事故が多発しているのは国道428号でした。

事故は昼間の時間帯に多く発生しており、特に交通事故が多発している時間帯は、12~14時の間です。

出歩く際は周りの状況をしっかりと見て、交通事故に巻き込まれないように気を付けましょう。

参考:交通事故発生状況(令和4年3月末)

防災情報の確認

居住する場所を探す際には、想定される災害リスクやハザードマップの情報を事前に確認しておくことをおすすめします。

神戸市で想定されている災害リスクは土砂災害や水害などです。

土砂災害の恐れがある土砂災害警戒区域・特別警戒区域は最新情報をインターネットなどで確認できます。

また、どのような被害が想定されているのかはハザードマップで地域ごとの情報を確認可能です。

神戸市では防犯に役立つ情報をまとめた「くらしの防災ガイド」を毎年発行しているため、確認して参考にすると良いでしょう。

参考:神戸市ハザードマップ

参考:土砂災害警戒区域・特別警戒区域

スーパーや医療機関の数

神戸市には、スーパーが約300店舗あります。

また、2022年5月10日現在、神戸市内には約110ヵ所の一般病院があり、約1,445ヵ所の一般診療所があります。

子育て世帯の方が引っ越し前に押さえておくべき賃貸の周辺環境に関して、さらに詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。

>>ファミリー世帯が押さえておくべき賃貸の周辺環境とは
神戸市のファミリー向け賃貸物件を見る

神戸市の主な子育て支援制度

神戸市全体でおこなっている主な子育て支援制度もチェックしましょう。

母子健康づくりグループ支援事業

母子健康づくりグループ支援事業は、乳幼児を持つ保護者を対象としたサポートをおこなう事業です。

同じような子育て世帯の方同士で友達が作れるような場を提供したり、育児中の悩みや不安を解消したりしています。

児童館などの身近な場所で親子遊びや子育て情報の提供や交換をおこなっているため、気軽に参加してみるといいでしょう。

参考:母子健康づくりグループ支援事業

のびのびパスポート

のびのびパスポートは子どもたちの健全な育成や教育環境をさらに充実させるための取り組みです。

近隣の市や町と連携し、該当する市町に在住または通学する小中学生を対象としており、のびのびパスポートを提示すると教育施設などに無料で入場できます。

提示によるサービスが受けられる施設の例は、神戸北野美術館(異人館ホワイトハウス)やKOBEとんぼ玉ミュージアム、神戸市立博物館などです。

参考:のびのびパスポート

\ 神戸市で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて

神戸市の子育て支援制度一覧

ここからは、神戸市内の各区での子育て支援制度をご紹介します。

東灘区

東灘区では、おやこふらっとひろば東灘などの子育て支援をおこなっています。

おやこふらっとひろば東灘とは、区役所を訪れた際に親子が気軽にふらっと立ち寄れる場所です。

子育て中の親子同士の交流を促すことで育児での孤立感を解消したり、子育て相談や情報提供をしたりなどの活動をしています。

参考:おやこふらっとひろば東灘

>>神戸市東灘区(兵庫県)のファミリー・子育て向け賃貸物件(賃貸アパート・マンション)を探す

灘区

灘区の子育て支援では、なだパパママネットなどの取り組みがあります。

なだパパママネットとは、灘区で子育てするために知っておきたい情報をまとめたものです。

子育てに便利な施設・場所がひと目でわかるマップや、子育て中のさまざまな悩みの解消に役立つ灘区の子育て情報などが載っています。

参考:なだパパママネット

>>神戸市灘区(兵庫県)のファミリー・子育て向け賃貸物件(賃貸アパート・マンション)を探す

中央区

中央区では、子育て情報紙『ほっと♡ほっと』を保健福祉課が発行しています。

同誌は子育て関連施設が掲載されており、児童館や保育園、子育てサークルなど、子育て世帯が知りたい情報をまとめたマップです。

子育て支援に関する情報も掲載されているため、チェックしてみると良いでしょう。

参考:子育て情報紙『ほっと♡ほっと』

>>神戸市中央区(兵庫県)のファミリー・子育て向け賃貸物件(賃貸アパート・マンション)を探す

兵庫区

兵庫区では、おしゃべりほっとタイム 子育て専門相談などの子育て支援をおこなっています。

こちらは児童館で開催しており、助産師や保健師が子育てに関する悩みに答えてくれる支援制度です。

子育てに関してなにか悩みがあったら、抱え込まずに気軽に相談してみましょう。

参考:おしゃべりほっとタイム 子育て専門相談

>>神戸市兵庫区(兵庫県)のファミリー・子育て向け賃貸物件(賃貸アパート・マンション)を探す

北区

北区では、キタ・キタ・友・遊マップが用意されています。

キタ・キタ・友・遊マップとは、北区内の公園や子育て支援機関など、子育て世帯にとって知りたい情報が書かれたマップのことです。

鈴蘭台周辺地区と北鈴蘭台~大池地区、北神周辺地区の3つの地区に分かれて作られているため、確認したいエリアのマップを手に入れましょう。

参考:キタ・キタ・友・遊マップ

>>神戸市北区(兵庫県)のファミリー・子育て向け賃貸物件(賃貸アパート・マンション)を探す

長田区

長田区では子育てイベント情報Webサイト「ためまっぷながた」が用意されています。

子育てサロンや児童館の親子館事業などの長田区内の子育てイベント情報が載っており、今日すぐに参加できるものをチェックできます。

イベントの探し方は開催順から探したり地図から探したりでき、天候などによりイベントの状況が変化したときにもリアルタイムで確認できます。

参考:子育てイベント情報webサイト ためまっぷながた

>>神戸市長田区(兵庫県)のファミリー・子育て向け賃貸物件(賃貸アパート・マンション)を探す

須磨区

須磨区では子育てリフレッシュステイなどの子育て支援をおこなっています。

子育てリフレッシュステイとは、病気や出産などにより子育てに困っているときだけではなく、一人でゆっくりしたいときなどの親が疲れてリフレッシュしたいときにも使えるサービスです。

一定期間預かるショートステイと、日帰りで預かるデイサービスがあるため、活用すると良いでしょう。

参考:子育てリフレッシュステイ

>>神戸市須磨区(兵庫県)のファミリー・子育て向け賃貸物件(賃貸アパート・マンション)を探す

垂水区

垂水区ではファミリー・サポート・センターなどの子育て支援をおこなっています。

ファミリー・サポート・センターとは、子育てをサポートしたい方とサポートしてもらいたい方とのマッチングを手伝うものです。

幼稚園や保育園のお迎え、育児で忙しい毎日からちょっとだけ離れたいなど、一時的にサポートしてほしいときに会員同士で助け合いができます。

参考:ファミリー・サポート・センター
>>神戸市垂水区(兵庫県)のファミリー・子育て向け賃貸物件(賃貸アパート・マンション)を探す

西区

西区では、すくすく赤ちゃんセミナーオンライン講義などの子育て支援をおこなっています。

すくすく赤ちゃんセミナーはもともと集まっておこなっていましたが、現在はコロナ禍の影響によりオンラインでの講義か個別相談会での対応です。

保健師による育児に関する講義やブックスタートなどの話が聞けるため、気軽に参加してみましょう。

参考:すくすく赤ちゃんセミナーオンライン講義

>>神戸市西区(兵庫県)のファミリー・子育て向け賃貸物件(賃貸アパート・マンション)を探す

まとめ:神戸市に家族で住むならファミリー向けの賃貸物件が豊富な賃貸サイトを利用しよう

神戸市は仕事と子育てを両立できるよう支援をおこなったり、子どもと大人が楽しめるスポットがたくさんあったりと、子育て支援に力を入れている街です。

また、区ごとにおこなっている子育て支援もたくさんあり、子育て世帯にとって住みやすい街です。

兵庫県への引っ越しを検討されている方は、神戸市も候補の一つに追加してみてください。

神戸市で賃貸物件を探すなら、ファミリー向けの物件に強く、神戸市の賃貸物件数が豊富な賃貸サイトを利用しましょう。

ママ賃貸なら、豊富なファミリー向け賃貸物件を掲載しています。

ぜひお気軽にお問い合わせください。

全国自治体別の子育て支援情報はこちら≫

ママ賃貸でファミリー向け賃貸物件を探す

\ 神戸市で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて