【土用の丑の日】うなぎ料理の献立どうする?相性ぴったりな副菜って?

うな重

土用の丑の日に食べることが多いうなぎですが、どのようなメニューと組み合わせた献立が良いか迷っているママもいるのではないでしょうか?

夏が近づくにつれて暑い日も増えてくるため、できるだけ火を使わず簡単に作れる献立にしたいと考える方も多いはず。

この記事では、手間や材料費を抑えて作れる副菜や汁物など、うなぎ料理におすすめなメニューをご紹介します。

うなぎの日の献立はあっさりした副菜と汁物をプラス

土用の丑の日のうな丼

うなぎはビタミン・ミネラル・カルシウムなど、栄養たっぷりの食材。

甘辛い味付けでご飯が進み、暑い夏を乗りきるエネルギーチャージにピッタリです。

土用の丑の日に食べたいうなぎの日の献立は、あっさりした副菜や汁物をプラスしましょう。

さっぱり食べられる献立を合わせれば、こってりしたうなぎも最後まで飽きずに食べられます。

うなぎに含まれないビタミンCや食物繊維などを含む食材と組み合わせると、足りない栄養も補えますよ。

うなぎの日の献立【付け合わせ】

長芋の梅肉和え

うなぎの日の献立におすすめな付け合わせメニューを5つ紹介します。

暑い夏でも作りやすい、火を使わない簡単なメニューです。

タコときゅうりの酢の物

【材料】(4人分)
  • ゆでタコ 100g
  • きゅうり 1本
  • 乾燥ワカメ 2~3つかみ
  • 塩 二つまみ程度
☆調味料
  • 酢 大さじ3
  • 砂糖 大さじ1と1/2
  • しょうゆ 大さじ1/2
【作り方】
  1. きゅうりを薄く切り、塩もみする。タコも薄く切る
  2. 乾燥ワカメを熱湯でさっと戻し、流水で洗う
  3. ボウルのなかで調味料をよく混ぜておく(砂糖をしっかり溶かす)
  4. 3にしっかり水分をしぼったきゅうりとワカメ、タコを入れてよく和える

お酢には食材の脂っこさを和らげたり、カルシウムの吸収も促してくれたりする働きがあります。

酢の物はこってりした食材によく合うため、うなぎと相性のぴったりのメニューです。

ちぎり豆腐のサラダ

【材料】(2人分)
  • 木綿豆腐 200g
  • レタス 3枚
  • 人参 2cm
  • ちりめんじゃこ 大さじ2
  • 好みのドレッシング
【作り方】
  1. 豆腐はしっかり水切りし、ひと口大にちぎる
  2. レタスは水でよく洗って水気を切り、食べやすいサイズにちぎる
  3. 人参は皮をむいて千切りにする
  4. レタス・人参・豆腐を器に盛ってちりめんじゃこを散らし、好みのドレッシングをかける

家に余っている野菜や好みのドレッシングで手軽に作れるメニューです。

野菜や豆腐に水分が残っていると水っぽくなってしまうため、しっかり水切りしましょう。

簡単茶碗蒸し

【材料】
  • 卵 一つ
  • 水 100cc
  • かにかま 1本
  • ねぎ 適量
  • めんつゆ 小さじ2
【作り方】
  1. 卵を器に入れてよく混ぜ、水・めんつゆを加えて混ぜる
  2. 1にかにかま・ねぎを加えて軽く混ぜ、ふんわりラップをする
  3. 2をレンジ600Wで2分半加熱する
  4. レンジから出し、ラップをしたまま1分ほど置く

暑い日でも火を使わず、レンジで手軽に作れる茶碗蒸しです。

コーンやしいたけなど、好みの具材を足してもおいしく作れます。

できあがった茶碗蒸しを冷蔵庫で冷やせば、ひんやり冷たい茶碗蒸しが楽しめますよ。

もやしと豆苗のレンジ蒸し

【材料】(4人分)
  • もやし 1袋
  • 豆苗 1袋
  • ツナ缶 1缶
  • しめじ 100g
  • 白ゴマ 小さじ2
☆調味料
  • ごま油 小さじ2
  • しょうゆ 小さじ2
  • 鶏がらスープの素 小さじ1
  • 砂糖 小さじ2
【作り方】
  1. もやしと豆苗はさっと洗って水気を切り、豆苗は食べやすい長さに切る。しめじは小房に分ける
  2. 耐熱容器にもやし→しめじ→豆苗の順に入れ、ラップをしてレンジ600Wで4分加熱する
  3. 2が熱いうちに調味料と汁気を切ったツナを入れて和える
  4. 器に盛りつけ白ゴマをかける

安い材料費でさっと作れる簡単メニューです。

奮発してうなぎを買っても副菜で節約できますよ。

豆苗やもやしにはビタミンCなどの栄養も含まれているので、うなぎと合わせた献立で栄養バランスも整えられます。

※出典:
もやしと豆苗のレンジ蒸し by 袋井市(静岡県) 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが383万品

ささみときのこの梅肉和え

【材料】(1人分)
  • ささみ 1本
  • しめじ 1/2株
  • 酒 小さじ1
梅ダレ
  • 梅干し 一つ
  • ポン酢 大さじ1
  • めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
【作り方】
  1. ボウルに梅ダレの材料を合わせておく
  2. ささみに酒をふり、ラップをしてレンジ600Wで1分ほど加熱する。火が通ったらほぐしておく
  3. しめじは小房に分け、レンジ600Wで1分ほど火が通るまで加熱する
  4. ささみとしめじを合わせ、梅ダレと和える

梅肉を使ったさっぱりメニューもうなぎとよく合います。

うなぎと梅干しは食べ合わせが悪いという説もありますが、医学的な根拠はありません。

言い伝えの背景には諸説ありますが、梅干しは食欲を増進させるため、うなぎを食べ過ぎないよう贅沢を戒めるために生まれたのではないかと考えられています。

むしろ、梅干しはうなぎの油分の消化を助けるため、医学的には好ましい食べ合わせなのだそうです。

※出典:
ささみとしめじの梅和え☆ by nanaochloe 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが383万品


住まいの紹介サービスチャットページ

うなぎの日の献立【汁物】

アサリの味噌汁

うなぎの日の献立におすすめな汁物メニューを5つ紹介します。

副菜の他に汁物もプラスすると、栄養バランスはもちろん満足感もアップしますよ。

だし不要のしじみ汁

【材料】(2人分)
  • しじみ(砂抜き済み) 約150g
  • 水 300cc
  • 三つ葉(ワカメなども可) 少量
調味料
  • 粗塩 小さじ1/4~
  • しょうゆ 小さじ1/2~
【作り方】
  1. しじみはよく洗い、水とともに鍋に入れて火をつける
  2. しじみが開いたら、網じゃくしなどで取りだす
  3. 汁に調味料を入れて味を調節し、アクがある場合は取る
  4. 3にしじみを戻してひと煮立ちさせたら火を止め、器に盛って三つ葉を添える

土用しじみといわれるほど、しじみはうなぎと相性が良い食材です。

しじみからおいしいだしがでるので、だし不要で簡単に作れます。

うなぎと一緒に食べれば夏バテ予防もバッチリですね。

※出典:
美味♪簡単♪朝昼夕♪だし不要のしじみ汁 by 白雲堂 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが384万品

なめこのみぞれ汁

【材料】(2人分)
  • なめこ 1袋
  • 大根 3cm
  • だし汁 400cc
  • 塩 小さじ1/2
  • 薄口しょうゆ 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 万能ねぎ 適量
【作り方】
  1. なめこは軽く水洗いしておく
  2. 鍋にだし汁・塩・薄口しょうゆ・みりんを沸かし、なめこを加えてさっと煮たら火を止める
  3. 大根をおろして2に加え、器によそって万能ねぎを散らす

つるんとしたなめこに大根おろしを加えた優しい味わいの汁物。

大根おろしには消化酵素が含まれているため、脂の乗ったうなぎの消化を助けてくれます。豆腐をプラスしてボリュームアップするのもおすすめです。

※出典:
秋冬に温まる~★ナメコのみぞれ汁 by まゆみCOOK 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが383万品

はまぐりのお吸い物

【材料】(2人分)
  • はまぐり 8~10個
  • 昆布 4g程度
  • 水 400cc
  • 酒 大さじ1~1.5
  • 塩 一つまみ
  • 麩(手毬麩など) 4つ
  • 三つ葉 2本
【作り方】
  1. はまぐりは砂抜きしたあと、真水で殻同士をこすりあわせてよく洗っておく
  2. 三つ葉はさっと茹で、茎をひと結びしておく。麩は水で戻す
  3. 昆布は乾いた布巾で軽く拭いて表面の汚れを落としておく。鍋に水と昆布を入れ、30分程度浸けておく
  4. 3の鍋にはまぐりを入れて弱火にかけ、沸騰直前で昆布を取りだす
  5. アクを取りながら、はまぐりの口が開いたものからざるにあげ、器に移しておく
  6. 5の汁を酒と塩で味つけし、はまぐりを入れた器に注ぐ
  7. 水気をしぼった麩と三つ葉を添える

お祝い行事などで食べるはまぐりを使った汁物を添えれば、うなぎの日の献立がより華やかになりますね。

はまぐりがない場合は、手に入りやすいあさりで代用してもおいしく作れます。

※出典:
蛤のお吸い物✿ by YUKI0611 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが383万品

中華風かきたま汁

【材料】(4人分)
  • 卵 2個
  • もやし 80g
  • 小ねぎ 12g
  • 水 600cc
  • 鶏がらスープの素 小さじ4
  • 塩 少々
  • 片栗粉 小さじ1
  • ごま油 小さじ1
【作り方】
  1. 鍋に水と鶏がらスープの素を入れて火にかけ、沸騰してきたらもやしを加える
  2. 1に水溶き片栗粉を入れて軽くとろみをつける
  3. 塩で調味し、卵を溶いて加える
  4. 小口切りした小ねぎを加え、仕上げにごま油を入れる

中華風かきたま汁は、少ない材料で手間なく作れるメニューです。

卵とねぎの色味が加わり、うなぎの日の献立に彩りを加えてくれますよ。

※出典:
中華風かきたま汁 by 農業の魅力促進課 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが383万品

ちぎり白菜の味噌汁

【材料】(4人分)
  • 水 500~600cc
  • 酒 小さじ1
  • 白菜1/4カット 3~4枚
  • 長ねぎ(玉ねぎ) 好みの量
  • 大根など好みの野菜 好みの量
  • 顆粒だし 小さじ1
  • 味噌 小さじ2~
  • 七味 適量
【作り方】
  1. 鍋に水。酒・顆粒だしを加え火にかける
  2. 白菜をちぎりながら加え、他の野菜も食べやすい大きさに切って入れる
  3. 野菜がやわらかくなるまで中弱火で煮たら火を止め、味噌を溶き入れる
  4. 好みで七味をかける

白菜や野菜の甘みがおいしい味噌汁を添えれば、うなぎの日の献立の栄養バランスはバッチリですね。

ちぎりながら白菜を入れることで、味が染みやすくなります。

冷蔵庫にある好みの野菜を加えて作ってみてくださいね。

※出典:
野菜の甘みで頂く♪ちぎり白菜の味噌汁 by maaphy 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが383万品

まとめ

栄養価が高くおいしいうなぎは、土用の丑の日にぜひ食べたい食材です。

うなぎと組み合わせる献立は、さっぱり食べられる副菜や汁物を選びましょう。

ビタミンCや食物繊維など、うなぎに含まれない栄養を持つ食材を取り入れると、全体のバランスが整いやすくなりますよ。

今回紹介したメニューも参考にしながら、うなぎの日の献立を考えてみてくださいね。


住まいの紹介サービスチャットページ