インド人は子ども好き?!海外での子育ては貴重な経験

インド駐妻サムネ

世界的なパンデミックも落ち着きはじめ、海外赴任される方も増えているのではないでしょうか。

海外赴任の辞令を受け、家族で一緒に行く場合、小さな子どものいるご家庭は「海外での子育て、大丈夫かな?」と不安を感じるかと思います。

我が家は、息子が2歳の頃、インドのムンバイで1年ほど暮らしていました。

この記事では、我が家の海外での子育て体験談をご紹介します。

渡航前は不安でいっぱいインドでの子育て

インド駐妻1

渡航前はインドでの子育てが想像できずに、不安でたまりませんでした。

歩きたい盛りの2歳児が思い切り遊べる公園はあるのかな?
おもちゃ屋さんはあるのかな?
息子と同じ位の年の友達はできるかな?
などなど、悩みはつきません。

しかし、実際にインドで暮らしてみると、それらの悩みはすぐに解決されました。

まず、住んでいるマンションの内庭に、カラフルな遊具がたくさん並ぶ公園がありました。

毎日夕方になるとその公園にはマンション内の子どもたちが集まり、同年代の友達もできました。

さらに、街中に出ると、大きなおもちゃ屋さんがあったり、カフェが併設された室内の遊び場があったり、ショッピングモールに小さな遊園地があったり。

ちなみに近所の大型ショッピングモールには、無印良品やスターバックスもあり、思っていたよりも栄えていて驚きました。

インド人は子ども好き?!

インド駐妻2
マンガ:サダイチ

実際にインドで暮らしてみると「インド人は子どもにとても優しい!」と感じることが多々ありました。

パン屋さんでドーナツをじっと見つめる息子。

それに気がついた店員さんが「プレゼントだよ」とドーナツをくれて、ハグ&キスをしてくれました。

内心「キスはやめてくれ……」と思いつつも、インド人の優しさに触れた瞬間でした。

その他にも、カフェに行くたびに息子の名前を呼んでチョコレートをくれる店員さん、買い物中にたいくつした息子と遊んでくれる店員さん、まるで自分の子どものように息子を可愛がってくれるドライバーさんとメイドさん。

どこへ行っても、息子を可愛がってくれる方が必ずいました。

日本では、電車やレストランでは周りの目が気になり、子どもにちょっとしたことで「静かにしなさい!」と怒ってしまうことが多々あります。

一方、インドでは子どもに寛大な方が多く、子連れでのお出かけが苦になることはあまりありませんでした。

日本よりものびのび子育てできるかも?!

渡航前は、不安でいっぱいだった異国の地での子育て。

実際に住んでみると、困っているときはいつも手を差し伸べてくれて、息子にも私にも優しくしてくれたインドの人々。

正直なところ、日本にいるときよりもおおらかな気持ちで子育てができていたと思います。

小さな子どもを連れての海外赴任、特に先進国ではない国へ渡航される場合、不安が多いかと思います。

しかし、その国でしか体感できない経験や魅力がたくさんあるはずです。

もしインドへの辞令が出て迷っている方がいたら、「インドでの子育てもなかなか良いよ」と伝えたいと思います。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、LINEやチャットでお部屋探しのご相談を24時間受け付けております。

ご家族でのお引越しの際、ぜひお気軽にご活用くださいね。

\ 子どもの成長に合わせてお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスチャットとは

ママライタープロフィール

さおり

東京在住。8歳息子・4歳娘を子育て中のママ。夫は単身赴任中のため、週7ワンオペ育児中。
仕事はフリーライター。インタビュー記事が得意です!趣味はスキンケア。
推しはKing&PrinceとTWICE。


住まいの紹介サービスチャットページ