【ママ友】引っ越し祝いは贈るべき?金額相場やおすすめプレゼント!

【ママ友】引っ越し祝いは贈るべき?金額相場やおすすめプレゼント!

ママ友が家やマンションを購入して引っ越すことになったとき、引っ越し祝いを贈るべきなのか、贈るとすれば何を贈ればいいのか悩みどころです。

そこで今回は、ママ友に引っ越し祝いを贈るべきかを見極めるポイントや贈る場合の平均相場、贈るタイミングはいつがいいのか、プレゼント選びの注意点や喜ばれるプレゼントの選び方などを紹介します。

▼引っ越し見積もりは賃貸スタイル引越し見積もりが便利!
引越し料金の一括見積もりで1番安い業者が無料で見つかる

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、チャットでお客様のご相談を24時間受け付けております。
ぜひお気軽にご活用くださいね。

\ 小学校近くのお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスチャットとは

ママ友へ引っ越し祝い(新築祝い)は贈るべき?

ママ友へ引っ越し祝い(新築祝い)は贈るべき?

ママ友に引っ越し祝いや新築祝いを贈ったほうが良いのか悩む原因の一つが、相手との関係性です。

そもそも新築祝いと引っ越し祝いとはどんなものか、どの程度のお付き合いがあったら贈ったほうが良いのかなどを紹介します。

新築祝いと引っ越し祝いとは?

新築祝いも引っ越し祝いも、どちらも家を購入して引っ越しをする人に対して贈るお祝いです。

新築祝いは、新築物件を建てて引っ越しをする人に対して贈るお祝いになります。

中古物件を購入して引っ越しをする場合は引っ越し祝いです。

新築のマンションを購入して引っ越しをする場合でも、新築祝いといいます。

新築祝いと引っ越し祝いは、熨斗の表書きや表現が違うだけで、贈るときのマナーや金額の相場に違いはありません。

お祝いを贈るかの判断基準は?

子どもを通して知り合った仲でも、親子ぐるみで日常的に仲良くしているなら新築祝いを贈りましょう。

これから先、子どもが遊びに行かせてもらったり、自分も家に呼ばれたりする可能性があるなら贈ることが望ましいです。

新築祝いをもらった側は、お祝いしてくれた人を新居に招待する習わしがあります。

家を行き来するほど親しい間柄でなければ、あえて贈らないのも一つの選択肢です。

相手が遠方に引っ越してしまう場合は、これまでの関係性がどの程度だったか、今後も連絡を取り、お付き合いを続けていく可能性があるかを基準に判断すると良いです。

また、自分が引っ越したときにお祝いをいただいたママ友が引っ越しをするときには、お祝いを贈りましょう。

ママ友への引っ越し祝いの相場や注意ポイント

ママ友への引っ越し祝いの相場や注意ポイント

ママ友への引っ越し祝いを贈る際の相場や注意ポイントをまとめて紹介します。

ママ友への引っ越し祝いの平均相場

ママ友へ引っ越し祝いを贈るなら、相手が恐縮してしまうほど高い金額のものを贈るのはおすすめできません。

相手がお返しを気にせず受け取れる金額というと2,000~3,000円位の金額になるでしょうか。

よく遊びに行かせてもらっているママ友に数人で一緒に引っ越し祝いを贈る場合は、合計で5,000~1万円位の予算でも構いません。

遠方に引っ越してしまうママ友の場合は、荷造りする際にかさばらないものが望ましいので、1,000円前後のプチギフトでも良いでしょう。

引っ越し祝いはいつ贈る?

引っ越しの前後1週間は、荷造りや荷ほどきで慌ただしい時期です。

引っ越しするときは、できるだけ荷物を少なくしたい人が多いでしょう。

引っ越し祝いを贈る時期は、引っ越し後2週間~1ヵ月以内が望ましいです。

新築に引っ越しする場合で招かれる予定があるなら、そのときに手渡しすると良いでしょう。

招かれる予定がないのであれば、引っ越し後1ヵ月以内を目途に贈るようにすると良いです。

遠方に引っ越してしまう場合は、引っ越しの予定日より少し早めに、お餞別としてかさばらないものを渡すと良いでしょう。

引っ越し祝いにのし紙は必要?

引っ越し祝いはお祝い事なので、贈り物には熨斗紙をかけるのが望ましいです。

新築祝いは何度あっても喜ばしいお祝い事なので、水引は結び直しができる紅白の蝶結びを選びましょう。

熨斗紙の表書きは「御祝」「新築御祝」「祝御新築」がふさわしいです。

お店で贈り物の用途を尋ねられたら、そのように伝えましょう。

NGなアイテムは?

壁掛け時計や絵画など、壁に穴を空けないと飾れないものは贈らないほうが良いです。

キャンドルやコンロなど、火を連想させるもの、お花でも赤い色は火事を連想させるのでタブーとされています。

スリッパや履物は、相手を踏みつけるという意味があるので、引っ越し祝いにはふさわしくありません。

また、かさばって置き場所を取るものや長く残り続けるものも、相手の趣味に合わない場合に捨てるに捨てられず、持て余してしまう可能性があるので、避けたほうが無難です。

\ 小学校近くのお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスチャットとは

どんなアイテムがいい?おすすめプレゼント

どんなアイテムがいい?おすすめプレゼント

ここからは、ママ友への引っ越し祝いに贈って喜んでもらえそうな、おすすめのプレゼントを紹介します。

ハンカチやバスグッズ

実用性が高くおしゃれな雑貨や日用品などをプレゼントすると喜ばれます。

バスボムや石鹸など、お風呂で使えるアイテムは、引っ越し前後の疲れた身体をリフレッシュできそうです。

タオルは贈り物として定番のアイテムですが、何枚あっても重宝します。

自分ではなかなか買えない高品質のタオルは、ギフトにおすすめのアイテムです。

ママ友の雰囲気に合ったブランドもののハンカチなども、きっと喜んでもらえるでしょう。

スイーツやグルメのギフト

スイーツなどの消えものは、ママ友へのギフトとして定番のアイテムです。

個包装で日持ちがするもので、子どもも一緒に食べられるようなものを選ぶと良いでしょう。

お菓子を贈りたい場合は、事前にさりげなくアレルギーの有無を聞いておくと安心ですよ。

引っ越し前後は忙しくて料理を作る時間も確保しづらいので、グルメのギフトは家族みんなで楽しめて、重宝されるプレゼントになるでしょう。

ソーシャルギフトもおすすめ

遠くに引っ越すママ友へのプレゼントは、LINEやメール、SNSのメッセージを通じてギフトが贈れる「ソーシャルギフト」もおすすめです。

ソーシャルギフトは、住所や電話番号を知らなくても贈れるメリットがあり、カフェのチケットやスイーツギフトなどを贈ることができます。

相手の好みがわからない場合は、受け取った相手が自由に自分の好きなものを選べるカタログギフトも選ぶ楽しみがあって、おすすめです。

新居にお呼ばれする場合の手土産には、お花も喜ばれます。

▼引っ越し見積もりは賃貸スタイル引越し見積もりが便利!
引越し料金の一括見積もりで1番安い業者が無料で見つかる

まとめ:ステキな引っ越し祝いを贈ろう

子ども同士が仲良しなら、引っ越した後も新居に遊びに行ったり遊びに来てもらったりと、お付き合いは続いていきそうです。

「これからもよろしくね」「新しいお家での生活を楽しんでね」という気持ちを込めて引っ越し祝いを贈ると、相手にも気持ちが伝わるでしょう。

おいしいお菓子や新生活で使えるアイテムなど、相手に気を遣わせない金額で喜んでもらえるプレゼントを選ぶと良いですね。

\ 小学校近くのお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスチャットとは

賃貸スタイル引っ越し見積もり

ママ賃貸フリーダイヤル