多摩エリアの西部にある福生市は子育てしやすい?環境や子育て支援制度などをご紹介

東京都福生市

東京都福生市は、多摩エリアの西部にある街です。

コンパクトな街ながら5つもの駅があり、都心までのアクセスが1時間以内と交通網が発達しています。

自然が豊かで緑の多いたくさんの公園で遊べたり、御岳山や高尾山など全国でも有数の観光名所にも遊びに行きやすかったりと、のびのびと暮らせるエリアです。

この記事では、福生市が子育て世帯にとって住みやすい街かどうかを詳しく解説します。

これから福生市への引っ越しをお考えの子育て世帯の方は、ぜひ参考にしてください。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、お部屋探しのご相談を24時間LINEやチャットで受け付けております。

「良い物件が見つからない」「何度も探して疲れた」とお悩みの方はぜひご活用ください。

\ 福生市で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて

福生市は子育て支援に力を入れている

東京都福生市には横田基地があり、国際色豊かなエリアです。

慶應義塾大学SFC研究所の調査では、福生市の幼児教育・保育の質がとても高いといわれています。

そんな福生市は、子育て支援に力を入れている子育てしやすい街の一つです。

福生市でおこなっている子育て支援事業をチェックしていきましょう。

参考:福生市ってどんなまち?

共働き子育てしやすい街ランキング 2021 全国5位

福生市は、子育て環境が充実している市の一つです。

日経DUALと日本経済新聞社が実施した調査をもとにしたランキングによると、福生市は共働き子育てしやすい街ランキング 2021の全国5位にランクインしています。

7年連続TOP10入りしている街であり、2021年も5位でした。

福生市は、子育てしやすい街として高く評価され続けています。

参考:共働き子育てしやすい街2021 総合編ベスト20
参考:東京都福生市、「共働き子育てしやすい街ランキング 2020」で 全国第4位の高評価を獲得!

子育てを応援するための支援カードを発行

福生市では、子育て世帯がさまざまな店舗でお得に利用できるように、ふっさ子育てまるとくカードを配布しています。

協賛店で提示すると、割引などの特典が受けられるカードです。

このカードは子育てを応援するだけではなく、地域の活性化にもつながっています。

参考:ご利用ください!「ふっさ子育てまるとくカード」

福生市の子育て環境

福生市の子育て環境もチェックしていきましょう。

子どもの人口

2022年8月1日時点のデータによると、福生市の0~14歳の子どもの人口は5,628人です。

これは、福生市の人口全体の約10%に相当します。

参考:令和4年度以降オープンデータ個別掲載ページ

教育施設の数

福生市の教育施設の数は、下記のとおりです。

幼稚園4園
小学校7校
中学校3校
高等学校2校

参考:e-Stat・政府統計の総合窓口

なかでも牛浜幼稚園は、牛浜駅から徒歩2分で行き来できる送迎に便利な幼稚園です。

春・夏・冬にある長期休みの期間中も午前中は無料で幼稚園を開園していて、気軽に預けられます。

参考:牛浜幼稚園

周辺環境

犯罪情報や交通事故の情報、防災情報など、福生市の周辺環境をチェックしましょう。

犯罪情報の確認

福生市でどれほどの犯罪が発生したかの確認は、市内防犯情報のサイトから確認できます。

2021年のデータによると、福生市の刑法犯認知件数は301件です。

ピーク時から比べると約20%まで減少していますが、安全に暮らすために普段から防犯対策をおこなうようにしましょう。

参考:市内防犯情報

交通事故の多い場所を確認

2022年6月末時点でのデータによると、福生警察署管内で起きた交通事故発生件数は243件です。

交通事故は、特に12~18時頃の時間帯に多いようです。

これらを参考にして、外に出る際や運転中は事故に十分気をつけましょう。

参考:本年、昨年の交通事故発生状況(累月計)

防災情報の確認

想定されている災害リスクなどの情報は、福生市防災マップのページなどからチェックできます。

例えば、多摩川が氾濫した場合を想定した際に、どのような被害が考えられるのかの予測を確認可能です。

事前に防災情報を確認し、日頃から備えるようにしましょう。

参考:福生市防災マップ、多摩川洪水・内水ハザードマップ

スーパーや医療機関の数

福生市には、スーパーが約10店舗あります。

また、福生市にある医療機関の数は約35ヵ所です。

子育て世帯の方が引っ越し前に押さえておくべき周辺環境に関して詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

参考:東京都福生市のスーパー一覧 – NAVITIME
市内の医療機関|東京都福生市公式ホームページ
東京都 福生市|地域医療情報システム(日本医師会)

>>ファミリー世帯が押さえておくべき賃貸の周辺環境とは

福生市のファミリー向け賃貸物件を見る​​

福生市の主な子育て支援制度

福生市の主な子育て支援制度をチェックしましょう。

すくすくベビークラス

すくすくベビークラスとは、遊びながら子どもの成長にあった子育てを学べるクラスです。

ねんねの頃、おすわりの頃の2つのクラスがあり、ふれあい遊びや絵本の読み聞かせ、身体測定などが実施されています。

参考:すくすくベビークラス

赤ちゃんはじめての絵本事業

赤ちゃんはじめての絵本事業は、3ヵ月児健康診査や4ヵ月児健康診査の際に実施されており、絵本を1冊贈呈してもらえます。

さらに絵本の読み聞かせをしたり、赤ちゃんへの読み聞かせ方法もアドバイスしたりしてもらえます。

参考:赤ちゃんはじめての絵本事業

離乳食教室

離乳食教室とは、離乳食の作り方や進め方などを学べる教室です。

調理のデモンストレーションを取り入れながら、月齢に応じて前・中期食と中・後期食の離乳食が学べます。

参考:離乳食教室

\ 福生市で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて

福生市の待機児童数

2022年度5月17日に発表されたデータによると、福生市は4月入所の待機児童数が7年連続で0人を達成しています。

このような実績からも、共働き世帯にとって子育てしやすい街だといえそうです。

参考:8年連続「待機児童ゼロ」を達成!

福生市で子育てにおすすめの施設

最後に、福生市で子育てにおすすめの施設をチェックしましょう。

福生市営プール

福生市営プールには50mプールや25mプール、スライダーのある変形プールなどがあります。

幼児用プールもあるため、小さな子ども連れでも楽しめる施設です。

参考:福生市営プール

多摩川中央公園

多摩川中央公園は、子どもからお年寄りまでの幅広い方々が楽しめるようになっています。

広場や遊具があるほか、つつじや水仙、花菖蒲、萩など、四季折々の自然を満喫できます。

参考:多摩川中央公園

ベースサイドストリート

ベースサイドストリートとは、日本にいながらアメリカの空気を感じられる街です。

定期開催のイベントが多くあり、街全体が盛り上がる様子を楽しめます。

参考:ベースサイドストリート

まとめ:福生市に家族で住むならファミリー向けの賃貸物件が豊富な賃貸サイトを利用しよう

東京都福生市には横田基地があり、国際色豊かなエリアです。

日経DUALと日本経済新聞社が実施した調査をもとにしたランキングによると、福生市は共働き子育てしやすい街ランキング 2021の全国5位にランクインしています。

多摩川中央公園やベースサイドストリートなど、休日のお出かけスポットも盛りだくさんです。

東京都への引っ越しを検討されている方は、子育て世帯が住みやすい福生市も候補の一つに追加してみてください。

福生市で賃貸物件を探すなら、ファミリー向けの物件に強く、福生市の賃貸物件数が豊富な賃貸サイトを利用しましょう。

ママ賃貸なら、多種多様なファミリー向け賃貸物件を掲載しています。ぜひお気軽に検索してみましょう。

全国自治体別の子育て支援情報はこちら≫

ママ賃貸でファミリー向け賃貸物件を探す

\ 福生市で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて