【子どもが喜ぶ】手巻き寿司の具材10選!定番からおすすめの変わり種まで

手巻き寿司

好きな具材を巻きながらみんなでわいわい食べる手巻き寿司は、家族や友達と楽しい時間を過ごせるメニューの一つです。

何を巻こうか具材を考えるのも手巻き寿司の楽しみですが、せっかくなら子どもが喜ぶものを準備したいですよね。

そこでこの記事では、子どもが喜ぶ手巻き寿司の具材10選をご紹介します。

基本の酢飯の作り方をはじめ、定番の具材から変わり種までご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

基本の酢飯の作り方

酢飯

まずは基本の酢飯の作り方を確認しておきましょう。

【材料】
  • 温かいごはん 2合
  • 〇酢 大さじ3
  • 〇砂糖 大さじ2
  • 〇塩 小さじ1/2
【作り方】
  1. 〇の調味料を混ぜ合わせ、砂糖を溶かすために600wの電子レンジで1分間加熱する
  2. ごはんをボウルなどの大きな器に移し替えたら、加熱した調味料をかけてごはんを切るように混ぜ合わせる
  3. よく混ぜてごはんの下にたまった水分がなくなったら人肌まで冷まして完成

調味料は熱いまま使っても冷めてから使っても問題ありませんが、ごはんは焚きたてのものを使うのがポイントです。

甘めの酢飯がお好みの場合は、砂糖を大さじ2と1/2~大さじ3程度に増やしましょう。

※出典:
手巻き寿司にも!基本の酢飯★ by mari*314 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが388万品

子どもが喜ぶ手巻き寿司の具材【定番】

お刺身の盛り合わせ

手巻き寿司で子どもが喜ぶ定番の具材は、どれも手軽に用意できる具材です。

ぜひ揃えておいてあげましょう。

厚焼き玉子

厚焼き玉子といえば、手巻き寿司の定番具材の一つです。

特に甘めの厚焼き玉子は、酢飯との相性も抜群。

おいしいだけでなく、彩りも良くなりますね。

余ったらそのまま食べたり大根おろしを乗せて食べたりできるのも、うれしいポイントです。

スーパーなどで売られている厚焼き玉子を使えば時短にもなります。

魚肉ソーセージ

魚肉ソーセージも子どもたちに人気があります。

厚焼き玉子と一緒に巻くのもいいですし、きゅうりと並べてマヨネーズをかけて巻くのもおすすめです。

一般的な魚肉ソーセージよりも細いサイズのものを用意しておくと、細切りにする手間をかけずにそのまま使えて便利です。

ツナマヨ

おにぎりの具材としても定番のツナマヨ。

ツナとマヨネーズを混ぜるだけでもいいですが、カニカマやコーン、玉ねぎのみじん切りなど、お好みで組み合わせるのもいいですよ。

しょうゆやめんつゆを少しだけプラスすると、和風ツナマヨが楽しめます。

子どもの好みに応じてアレンジしましょう。

エビマヨ

エビマヨは作るのに手間がかかるイメージがあるかもしれませんが、片栗粉をまぶして焼いただけのエビでも作れます。

さらに時短で用意したい場合は、お惣菜を買ってくるのも◎。

味付けも定番のマヨネーズとケチャップだけでなく、プレーンヨーグルトを加えてあっさり仕上げてもおいしいですよ。

刺身

食卓に並べると華やかな印象になる刺身も子どもに人気です。

刺身のなかでまぐろやサーモンは、彩りもアップします。

ちなみに、まぐろは筋を切るようにカットすると、食感が良くなります。

生の状態で巻くのはもちろん、しょうゆやみりんで漬けにしたり、軽くあぶったりしてもおいしいですよ。


住まいの紹介サービスチャットページ

子どもが喜ぶ手巻き寿司の具材【変わり種】

からあげ

手巻き寿司のときはいつも同じ具材ばかりになってしまうと悩む方も多いはず。

実は酢飯にも合う、子どもが喜ぶ変わり種もありますよ。

牛肉のしぐれ煮

【材料】
  • 牛肉 400g
  • 〇しょうゆ 大さじ4
  • 〇砂糖 大さじ4
  • 〇酒 大さじ4
  • 〇みりん 大さじ2
  • 〇しょうが 少々
【作り方】
  1. 牛肉は小さめに切っておく
  2. 〇の材料を鍋に入れて加熱し、煮立ったら牛肉を加える
  3. 煮汁がなくなるまでに詰めたら完成

ごはんのお供にもぴったりな牛肉のしぐれ煮は、手巻き寿司にもマッチします。

煮汁がなくなるまであっという間なので、牛肉を加えたら目を離さないように注意しましょう。

牛肉は薄切り肉がおすすめ。調味料の分量が覚えやすいレシピです。

※出典:
☆牛肉しぐれ煮☆ by ☆栄養士のれしぴ☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが388万品

鶏のから揚げ

【材料】
  • 鶏もも肉 300g
  • 〇おろしにんにく 1片
  • 〇おろししょうが 1片
  • 〇酒 大さじ2
  • 〇しょうゆ 大さじ1と1/2
  • 〇ごま油 小さじ1
  • 卵 1/2個
  • □薄力粉 大さじ1と1/2
  • □片栗粉 大さじ1と1/2
【作り方】
  1. 〇の調味料を混ぜ合わせ、一口大のサイズにカットした鶏もも肉を入れてよく揉み込む
  2. 冷蔵庫で30分程度おいたら、ほぐした卵を加えてよく揉み込む(時間がある場合はさらに冷蔵庫で30分程度おく)
  3. 2に□の粉を加えて混ぜ合わせ、中温の油で揚げる
  4. 完全に揚げあがらないうちにいったん油から取り出し2~3分おく
  5. その間に油を高温に上げておき、そこへもう一度鶏もも肉を入れて1~2分揚げれば完成

鶏もも肉は袋に入れて下味をつけると手が汚れず洗い物も減って便利です。

よりカリッとさせたい場合は、□の粉をボウルで混ぜ合わせておき、鶏もも肉の汁気をとってから粉をつけて揚げましょう。

※出典:
めっちゃジューシー♪鶏の唐揚げ by ぱんこ625 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが388万品

鶏そぼろ

【材料】
  • 鶏ひき肉 200g
  • しょうゆ 大さじ2~3
  • 砂糖 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • おろししょうが 適量
【作り方】
  1. フライパンにすべての材料を入れ、よく混ぜ合わせたら火をつける
  2. 弱火~中火で、ほとんど水分がなくなるまで加熱したら完成

パラパラに仕上げるコツは、加熱する前に材料を混ぜ合わせておくことと、箸を4本まとめて持ってかき混ぜることです。

なお、加熱中は、フライパンの外側から内側に向かってかき混ぜると均一に火が通りやすくなります。

※出典:
みんな大好き♪甘辛*鶏そぼろ by みっこ*mikko 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが388万品

照りマヨチキン

【材料】
  • 鶏肉 2枚
  • 酒 大さじ2
  • 小麦粉 適量
  • 〇しょうゆ 大さじ3
  • 〇酒 大さじ3
  • 〇砂糖 大さじ2
  • 〇みりん 大さじ2
  • 〇水 大さじ1
  • 〇だしの素 小さじ1
  • マヨネーズ お好みで
  • レタスまたはキャベツ 適量
【作り方】
  1. 鶏肉は食べやすい大きさにカットし、酒をまぶしたら室温で20分程度おく
  2. その間に〇の材料を混ぜ合わせ、野菜は千切りにして水気を切り、お皿に盛り付けておく
  3. 鶏肉に小麦粉をまぶし、両面に焦げ目がつくまで加熱する
  4. 混ぜ合わせておいた〇を加えて、蓋をしてから3分程度蒸し焼きにする
  5. 蓋をはずしてとろみが出るまで加熱したら、野菜の上に盛り付けて完成

子どもに合わせて甘めの味付けにしたい場合は、水の代わりにみりんを使いましょう。

すりおろしにんにくを少し入れてもおいしいですよ。

※出典:
☆★テリマヨチキン★☆ by ぷりマン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが388万品

味玉

【材料】
  • 半熟卵(Lサイズ) 1個
  • しょうゆ 10cc(卵1個につき小さじ2)
  • みりん 10cc(卵1個につき小さじ2)
  • 砂糖 1g(卵1個につき小さじ1/3)
  • ほんだし お好みで
【作り方】
  1. 好きな数だけ半熟卵を作る
  2. 卵の数に対応した調味料を用意して、卵と調味料をジッパー付き袋に入れる
  3. 調味料が全体にまんべんなく行き渡るよう、時々卵を転がしながら冷蔵庫で半日~1日おいたら完成

しょうゆやみりんの代わりに、卵1個につき20ccのめんつゆを使うことも可能です。

手巻き寿司の具材として使用する場合は、1日程度おいて味をしっかり染み込ませることをおすすめします。

※出典:
殿堂入❣️半熟トロ〜リ❣️味付煮卵❣️一番簡単 by 無の宇宙 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが388万品

まとめ

手巻き寿司の具材は定番の玉子や刺身だけでなく、子どもから人気のあるおかずのなかにもおすすめのものがいくつもあります。

子どもの好みに合わせて選んでみてください。

今回は子どもが喜ぶ具材をご紹介しましたが、大人は具材を巻くときにわさびやコチュジャンなどの薬味を少し加えるなどアレンジもできます。

おいしいだけでなく、それぞれが自由にカスタマイズできることも手巻き寿司の魅力です。

子どもが喜ぶ具材をたくさん用意して、みんなで楽しい時間を過ごしましょう。


住まいの紹介サービスチャットページ