たくさんの洋服を収納できる憧れのウォークインクローゼット。子どものいるご家族は特に、成長過程に合わせ洋服が増えがちです。
「せっかく引っ越すなら、ウォークインクローゼットのある賃貸物件がいい」とお考えの方は多いでしょう。この記事では、ウォークインクローゼットの概要やメリット・デメリットなどをご紹介します。
ウォークインクローゼットとは
ウォークインクローゼットとは、具体的にどのような設備なのでしょうか。普通のクローゼットについての説明も踏まえたうえでご紹介します。
まず一般的なクローゼットは、洋服をしまうために洋室に設置されている収納です。ハンガーをかけられるパイプが取り付けられており、洋服の幅に合わせて奥行きは50~60cmほどに設計されています。間取り図では「CL」と表記されます。
これに対しウォークインクローゼットは人が入れるサイズの大きめなクローゼットです。最低でも1.5畳ほどの広さがあります。小さな衣裳部屋をイメージしていただくとわかりやすいかもしれません。ハンガーパイプはクローゼットの広さによってL字型やコの字型、2列型があり、狭めの場合は一般的なクローゼットと同じ1列型のこともあります。間取り図では「WIC」と表記されるので、物件探しの段階ではここをチェックするとよいでしょう。
広く使えるウォークインクローゼットですが、特に家族で使える広さの場合は「ファミリークローゼット」と呼ばれることもあります。また、出入口が2か所ついてていて通り抜けできるタイプのクローゼットは「ウォークスルークローゼット」と呼ばれ、近年人気が出てきています。
ウォークインクローゼットのメリット(家族で住む場合)
では、具体的にウォークインクローゼットにはどのようなメリットがあるのでしょうか。以下で見ていきましょう。
家事の時短になる
たくさんの収納が可能なウォークインクローゼットなら、家族の着替えをすべて一ヶ所にしまっておけます。衣類をそれぞれの収納場所にしまう手間が省けます。また衣服をハンガーにかけて収納できるため衣替えもかなり簡単です。
次の季節の服を手前に移動しておけばOKです。エリアごとに夏服・冬服を分けておき、エリアに合わせて使うようにすれば、衣替え自体を不要にもできます。
着替えがスムーズになる
ウォークインクローゼットは人が入れる広さがあるので、服を選んだらクローゼットの中でそのまま着替えられます。脱いだパジャマや部屋着もそのままクローゼットに収納。
家族から見えない脱衣所までわざわざ移動したり、着替えたあとのパジャマや部屋着を持って帰ってきてしまったりする手間が省けるので、忙しい朝や疲れた夜の着替えもスムーズになります。
子どもの着替えが楽になる
子どもが小さいうちは着替えさせるのも一苦労。服を取りに行っている間に遊びだしてしまったり、どこかほかの場所に移動してしまったり。ウォークインクローゼットならクローゼットに来れば服を選んでその場で着替えられるので、子どもの着替えも楽になります。ついでにママも一緒に着替えてしまえば、忙しい朝の身支度がかなり時短になるでしょう。
ウォークインクローゼットのデメリット(家族で住む場合)
では反対にウォークインクローゼットのデメリットはどのようなものでしょうか。以下で見ていきましょう。
ついつい物が増えてしまう
収納力の高いウォークインクローゼットがあると、「まだしまえるから」とつい余分な服を買ったり、着なくなった服をそのまま放置したりしてしまいがちです。余裕があるからとクローゼットいっぱいに服を収納していると、欲しい服を見つけるのに時間がかかり、時短にならなくなってしまうことも。
特に子どもの服は成長に合わせてどんどん増えていきがちなので、季節ごとなど定期的に断捨離して、スペースに余裕を持たせておきましょう。
ウォークインクローゼットの中が散らかる
最初は「きれいに収納しよう」と思っていても、慣れてきたり服が増えてきたりするとクローゼットの中が散らかってしまいがちです。掛けきれなくなった服を床に置いたり、着替えて脱いだ服をそのままにしてしまったり。
そうならないよう定期的に断捨離しつつ、衣装ケースや吊り収納などを活用してわかりやすく片付けましょう。
荷物が多い家族にこそウォークインクローゼットがおすすめ
荷物の中でもかさばりやすい服をたくさんしまえるウォークインクローゼットは、荷物が多くなりがちなご家族には特におすすめです。部屋がすっきりして広々と使えます。
また服があまり多くない家庭でも空きスペースに荷物を置いておくこともできるので賃貸を借りる際はウォークインクローゼット付きのお部屋がおすすめです。
まとめ
この記事では、ウォークインクローゼットの概要やメリット・デメリット、荷物が多い家族にこそウォークインクローゼットがおすすめな理由などをご紹介しました。
クローゼットの中で着替えられるのは意外なメリットかもしれませんが、子育て中のご家族にとって日々の家事・育児がだいぶ楽になるポイントです。そして子どもの服がどんどん増えていくことを考えると、ウォークインクローゼットはかなり活用度の高い設備といえるでしょう。
子どもの成長も見越しつつ、ウォークインクローゼット付きの賃貸物件も検討してみてはいかがでしょうか。
子どもの学校周辺で賃貸を探す時は、ママ賃貸がオススメです。