織田信長の縁の地である小牧市は、子育て世帯が住みやすい街。小牧市の子育て支援制度や環境をご紹介

愛知県小牧市

小牧市は、織田信長の縁の地として知られています。

小牧山さくらまつりや秋のこまき信長夢夜会など、1年をとおしてさまざまなイベントが催されています。

市内には、民間路線バスやコミュニティバスが巡回しており、子ども連れや高齢者でも移動するのに困りません。

小牧市は、子育て支援に力を入れており、子育て世帯が住みやすい街づくりを進めています。

この記事では、小牧市の子育て支援制度や環境に関してご紹介します。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、お部屋探しのご相談を24時間LINEやチャットで受け付けております。

「良い物件が見つからない」「何度も探して疲れた」とお悩みの方はぜひご活用ください。

\ 小牧市で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて

小牧市は子育て支援に力を入れている

小牧市は、子育て支援に力を入れており、子育て世帯が住みやすい環境づくりを重視しています。

ここでは、主な子育て支援を2つご紹介します。

子育て支援ガイドブック

子育て支援ガイドブックとは、妊娠や出産、医療、支援制度など子育てに関する情報をわかりやすくまとめた冊子です。

助成や手当の申請、保育施設、一時預かり、災害に関する情報など、必要な情報を網羅しています。

オンラインでも、同じ情報を閲覧できます。

子育て期間に困ったことや悩みが生じた場合は、こちらのガイドブックをご覧ください。

参考:子育て支援ガイドブック

小牧市親子健康手帳(母子健康手帳)

小牧市親子健康手帳は一般的な母子手帳とは異なり、妊娠中から子どもが中学生になるまで、子どもの成長を記録できる手帳です。

子どもへのメッセージを書ける記入欄もあり、成長や思い出をまとめて残しておけます。

ほかにも、ちょっとした育児アドバイスも掲載されています。

参考:小牧市親子健康手帳(母子健康手帳)について

小牧市の子育て環境

ここでは、小牧市の子どもの人口や教育施設の数、犯罪情報などの周辺環境をお伝えします。

小牧市がどのような街なのか、おおよそのイメージがつかめることでしょう。

子どもの人口

2023年8月1日時点の子どもの数は18,284人です。

全人口は150,101人のため、人口の12.2%が子どもにあたります。

平均年齢は45.67歳で、高齢化が進んでいる街です。

参考:年齢別人口統計表(令和5年8月1日現在)

教育施設の数

小牧市の教育施設の数は、次のとおりです。

幼稚園9園
小学校16校
中学校9校
高等学校4校

参考:e-Stat・政府統計の総合窓口

小牧市にある太陽幼稚園は、子どもの感性とやる気を育てる教育を大切にしています。

1年をとおして多くの行事が催されており、子どもたちはさまざまな体験ができます。

親子で幼稚園を体験できる、一日幼稚園を受け付けており、入園する前に幼稚園の雰囲気や保育内容の確認が可能です。

空手や英語、和太鼓の特殊教育にも力を入れています。

参考:太陽幼稚園

周辺環境

賃貸物件を探す場合、周辺環境は生活の質を左右する重要なポイントです。

特に、子どものいるご家庭では、交通事故情報や医療機関の数などのチェックは欠かせません。

ここでは、小牧市の周辺環境に関してご紹介します。

犯罪情報の確認
2023年1月から8月までの犯罪認知件数は、280件です。

愛知県では、小牧署校区別に犯罪情報を公開しています。

校区別では、小牧南と村中が犯罪の多いエリアです。

犯罪の内訳をみると、自転車盗や侵入盗、車上ねらいが目立ちます。

住宅を対象とした侵入盗も発生しており、注意が必要です。

参考:愛知県警察 小牧署校区別(令和05年1月〜令和5年8月)

交通事故の多い場所を確認
2023年8月末時点の交通事故件数は、345件です。

2022年の同時期に比べると、1件減っています。

愛知県内の交通事故情報によると、朝6時から9時までと、昼12時から16時までの時間帯の事故が多いようです。

子どもが巻き込まれる事故も発生しているため、通学時には十分に気をつける必要があります。

参考:愛知県の交通事故発生状況 令和5年8月末

防災情報の確認
小牧市では、防災ガイドブックを作成し市民に配布しています。

地震や風水害、土砂災害に対して、どのような備えが必要なのかを確認できます。

小牧市に転入する方は、転入手続きの際に窓口で手に入れておきましょう。

また、地震や内水、外水、津波および高潮のハザードマップも公表しています。

インターネット上で確認できるため、災害が起こった場合を想定し、どのように避難するのかを話し合っておくことが大切です。

参考:小牧市防災ガイドブック(令和3年9月発行)

スーパーや医療機関の数
小牧市には、スーパーが約20店舗あります。

医療機関では、一般診療所が87ヵ所、病院が3ヵ所あります。

一般診療所と病院ともに、全国平均と比べると少ないため、引っ越す際はどこに医療機関があるのかを確認したほうが良いでしょう。

子育て世帯が引っ越す場合、引っ越し先の周辺環境の確認は欠かせません。

周辺環境のうち、どのポイントを重視すべきかは、次の記事で詳しく解説しています。

ぜひ、参考にしてください。

>>ファミリー世帯が押さえておくべき賃貸の周辺環境とは

小牧市のファミリー向け賃貸物件を見る

小牧市の主な子育て支援制度

小牧市では、切れ目ない支援で子育て世帯をサポートしています。

ここでは、主な子育て支援制度を3つご紹介します。

医療費が高校生等(18歳年度末)まで無料

小牧市は、2022年9月1日診療分より、子ども医療費助成対象を18歳到達年度末までに拡大しました。

所得制限はなく、入院と通院の両方が助成の対象です。

子どもが病気になっても、安心して医療を受けられます。

参考:子ども医療

こまきセレクトブック

こまきセレクトブックとは、赤ちゃんに絵本をプレゼントする取り組みです。

4ヵ月健診のときに絵本の読み聞かせをおこない、絵本の入ったブックスタートバックをプレゼントしています。

赤ちゃんと保護者が、絵本をとおして心ふれあうひとときを持てるように、との願いからおこなわれている事業です。

参考:子ども読書活動の推進、学校図書館との連携による支援

多様な保育サービス

小牧市では、一時保育や延長保育、休日保育など多様な保育サービスで、子育て世帯をサポートしています。

病児保育も充実しており、子どもが病気の場合にも安心して預けられます。

参考:パパ・ママにやさしい子育て支援

\ 小牧市で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて

小牧市の待機児童数

新子育て安心プラン実施計画によると、2023年4月1日時点の待機児童数は0人です。

子どもの数に対して、十分な保育施設が整備されているのがわかります。

共働きのご家庭にとって、生活しやすい環境です。

参考:各市区町村の「新子育て安心プラン実施計画」(令和5年度)

小牧市で子育てにおすすめの施設

ここでは、小牧市にある子育て世帯におすすめの施設を3ヵ所ご紹介します。

特に、子どもに人気の施設をピックアップしました。

ぜひ、ご家族で出かけてみてください。

市民四季の森

市民四季の森は、遊具が充実した公園です。

子どもたちに大人気なのが、そりすべりです。

高低差のある大型のそりすべりで、子どもだけでなく大人も楽しめます。

ほかにも、夏は水遊びができたりバーベキューができたりと、1日中飽きることなく過ごせる公園です。

動物とふれあえるちびっこ動物村があり、動物好きな子どもにもおすすめです。

参考:市民四季の森

こまきこども未来館

こまきこども未来館は、小牧市の中央児童館です。

遊びや体験をとおして、さまざまな学びができる施設です。

市内在住であれば、1年中無料で入館できます。

施設内では、ボルダリングやデジタル技術を活用した遊びを体験できます。

また工作や美術、音楽など幅広いジャンルの講座が開催されているため、興味のある講座に参加してみてください。

参考:こまきこども未来館

小牧市スポーツ公園

小牧市スポーツ公園は、スポーツ施設を中心とした公園です。

滑り台やネット遊具が一体となった複合遊具があり、幅広い年齢の子どもに大人気です。

ほかにも、幼児向けのコンビ遊具や砂場もあります。

きれいに整備された芝生広場は、ボール遊びにぴったりです。

友達や家族といっしょに出かけてみると良いでしょう。

参考:小牧市スポーツ公園

小牧市は子育て支援制度が手厚く、子どもを育てる環境が整った街!

小牧市は、子育て世帯を応援する制度や施設が充実した街です。

十分な数の保育施設があり、働きながら子どもを育てられます。

子どもを連れていける公園が点在しており、プライベートも楽しい時間を過ごせます。

小牧市への引っ越しを検討しているなら、ママ賃貸が便利なためおすすめです。

ぜひ検索して、お気に入りの物件を見つけてください。

全国自治体別の子育て支援情報はこちら≫

ママ賃貸でファミリー向け賃貸物件を探す

\ 小牧市で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて