奈良県の結婚・出産・育児(生活情報)

結婚祝い

市区名 結婚祝い
奈良市 なし
大和高田市 なし
大和郡山市 なし
天理市 なし
橿原市 なし
桜井市 なし
五條市 なし
御所市 なし
生駒市 なし
香芝市 なし
葛城市 なし
宇陀市 あり

備考:宇陀市が実施するカップリングパーティーの参加者間で成婚し、市に定住する場合に5万円を支給。

新婚世帯向け家賃補助制度

市区名 新婚世帯向け家賃補助制度
奈良市 なし
大和高田市 なし
大和郡山市 なし
天理市 なし
橿原市 あり(【橿原市結婚新生活支援補助金】一方または双方が県外から橿原市に転入し、夫婦ともに39歳以下かつ世帯所得500万円未満である新婚世帯の住宅賃借・取得・リフォーム・引越費用を上限30万円[双方が29歳以下の場合は、上限60万円]補助。他要件あり)
桜井市 なし
五條市 あり(結婚に伴う経済負担を軽減するため、新婚世帯に対し、結婚に伴う新婚生活のスタートアップに係る新居の家賃・引越費用等のコスト新居の家賃・引越費用等を支援する。対象世帯としては、夫婦ともに39歳以下かつ世帯所得が500万円未満の新規に婚姻した世帯で、婚姻後五條市に住民登録があること等が要件。上限として30万円)
御所市 あり(【新婚世帯家賃補助事業】駐車場費、共益費、住宅手当等を除いた実質家賃が4万円以上の場合において、月額1万円・最長60ヶ月分を交付。婚姻届出から2年以内で同一世帯であることなど、諸条件あり)
生駒市 なし
香芝市 なし
葛城市 なし
宇陀市 あり(【結婚新生活支援補助金】婚姻日において夫婦のいずれも39歳以下で、合計所得が500万円未満の世帯の住居費や引っ越し費用等を上限30万円補助)

妊娠・出産祝い

市区名 妊娠・出産祝い
奈良市 なし
大和高田市 あり

備考:木製フォトスタンド(吉野杉)を贈呈。

大和郡山市 なし
天理市 なし
橿原市 なし
桜井市 なし
五條市 なし
御所市 あり

備考:赤ちゃん誕生のお祝いとして、生後2ヶ月以内の赤ちゃん訪問の際に素敵なプレゼントを贈呈。

生駒市 なし
香芝市 なし
葛城市 あり

備考:積み木を贈呈。

宇陀市 あり

備考:すくすく子育て応援金として、3万円のウッピー商品券を支給。

子育て関連の独自の取り組み

市区名 子育て関連の独自の取り組み
奈良市 (1)子育ておうえんサイト。(2)子育て情報ブック。(3)おむつのサブスク「手ぶら登園」(0~2歳児が在園する市内14の公立園で実施)。(4)バンビーランチ(公立放課後児童クラブで長期休業中の弁当提供)。(5)フードバンク事業。(6)奈良市子どもセンターの運営。(7)発達相談・園巡回相談(発達の課題を抱える就学前の幼児と保護者対象)。(8)発達支援親子教室。(9)子育てスポット事業(月1~2回、0~3歳児と保護者が遊んだり子育て等の相談ができる場を提供)。(10)子育てサークルへの補助金。(11)第2子以降の保育料無償化。(12)保育所等の副食費の助成制度(同一世帯の第3子以降)。(13)子ども医療費助成及びひとり親家庭等医療費助成について、「現物給付方式を」中学生まで拡大。
大和高田市 --
大和郡山市 (1)親子たんとん広場(市内の公民館内等に、こおりやま子育てステーションに未就園の子ども達が、保護者のみなさんと一緒に遊べる、みなさんの子育てを応援する「親子たんとん広場」を開設)。(2)ぴよぴよ絵本広場(市内の公民館で未就園の子どもが親子で一緒に絵本を見る場を設定。保育士が絵本の読み聞かせや手遊びを行う)。
天理市 --
橿原市 (1)「幼児2人同乗用自転車」購入費の一部助成。(2)子育てサークル・子育て支援ボランティア団体に補助金交付。(3)保育所(園)・認定こども園における副食費について、国基準による免除対象者以外の一部児童(市町村民税所得割課税額が5.7701万円以上7.71万円以下の世帯の子ども)について市独自で免除対象者とし、1人当たり月額上限4,500円を保護者に対し助成。
桜井市 (1)育児用品貸出事業。(2)BP1プログラム事業。(3)産後ケア事業。(4)子育て支援相談・情報提供LINE「つなが~る」。
五條市 --
御所市 (1)御所市に住民登録があり、2歳未満の子を養育している保護者に対し、対象となる子ども1人につき1回限り、申請により「御所市指定ごみ袋 中(30リットル)」を200枚(原則)支給。途中転入者には、申請時の年齢により40~160枚を支給。(2)6歳未満の乳幼児を対象に(1人につき1回)、チャイルドシートの購入費を補助。1.5万円を上限として購入費の半額(1,000円未満切り捨て)を給付。 (3)保育料・延長保育料・副食費・副食費の補足給付において、第3子のカウント方法における所得制限を撤廃し、市独自に3子として無償、給付の対象としている。
生駒市 病後児保育事業(病気回復期にある児童の一時的な保育を行う[1日2,000円])。
香芝市 生後2ヶ月から6ヶ月くらいの赤ちゃんを対象に、毎月1回、赤ちゃんの体をゆっくり優しくオイルを使ってマッサージし、コミュニケーションを楽しむ「ふれあい」を目的にした講座を実施。
葛城市 --
宇陀市 (1)学校余裕教室で実施している、学童保育の開設時間は早朝保育は7時30分から延長保育は19時まで。(2)1歳の誕生月に絵本3冊を贈呈。

子ども・学生等医療費助成<通院>

市区名 子ども・学生等医療費助成<通院>
奈良市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:就学前までは、医療機関ごとに、月500円の自己負担あり。小学生以上は、医療機関ごとに、月1,000円の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
大和高田市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:就学児以上は、医療機関ごとに、月1,000円の自己負担あり。未就学児は、医療機関ごとに月500円の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
大和郡山市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:医療機関ごとに、月500円の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
天理市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:小学生以上は、医療機関ごとに、月1,000円の自己負担あり。0歳から小学校就学前までは、医療機関ごとに、月500円の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
橿原市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:乳幼児(0歳から6歳の誕生日以降、最初の3月31日まで)は自己負担なし、小学生から18歳の誕生日以降、最初の3月31日までの子どもは医療機関ごとに月1,000円の自己負担あり(但し、調剤薬局は自己負担なし)。

【所得制限】 所得制限なし
桜井市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:医療機関ごとに、小学校就学前までは月500円、小・中・高校生世代は月1,000円の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
五條市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:医療機関(総合病院の場合は医科と歯科は別)ごとに、月500円の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
御所市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:医療機関(総合病院の場合は医科と歯科)ごとに、月500円の自己負担あり。調剤は自己負担なし。

【所得制限】 所得制限なし
生駒市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:医療機関ごとに、月500円の自己負担あり。ただし、0歳から小学校就学前までは、自己負担なし。

【所得制限】 所得制限なし
香芝市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:医療機関ごとに、月500円の自己負担あり。小学校1年生から18歳3月末までは、月1,000円の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
葛城市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:医療機関ごとに、月500円の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
宇陀市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:医療機関(総合病院の場合は医科と歯科)ごとに、月500円(ただし、小学生以上は月額1,000円)の自己負担あり。調剤薬局は除く。

【所得制限】 所得制限なし

子ども・学生等医療費助成<入院>

市区名 子ども・学生等医療費助成<入院>
奈良市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:医療機関ごとに月1,000円の自己負担あり。ただし、14日未満の入院は月500円。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
大和高田市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:医療機関ごとに、14日未満の入院は月500円、14日以上は月1,000円の自己負担あり。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
大和郡山市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:医療機関ごとに、14日未満の入院は月500円、14日以上は月1,000円の自己負担あり。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
天理市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
橿原市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:乳幼児(0歳から6歳の誕生日以降、最初の3月31日まで)は自己負担なし。小学生から18歳の誕生日以降、最初の3月31日までの子どもは医療機関ごとに月1,000円(14日未満の入院は500円)の自己負担あり。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
桜井市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:医療機関ごとに、14日未満の入院は月500円、14日以上は月1,000円の自己負担あり。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
五條市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:医療機関(総合病院の場合は医科と歯科)ごとに、14日未満の入院は月500円、14日以上は1,000円の自己負担あり。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
御所市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:医療機関(総合病院の場合は医科と歯科)ごとに、14日未満の入院は月500円、14日以上は1,000円の自己負担あり。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
生駒市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:医療機関ごとに、14日未満の入院は月500円、14日以上は月1,000円の自己負担あり。ただし、0歳から小学校就学前までは、自己負担なし。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
香芝市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:14日未満の入院は月500円、14日以上は1,000円の自己負担あり。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
葛城市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担あり

備考:医療機関ごとに、月1,000円、14日未満は500円の自己負担あり。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし
宇陀市
【対象年齢】 18歳3月末まで
【自己負担】 自己負担なし

備考:入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。

【所得制限】 所得制限なし

※生活情報は生活ガイド.comから提供されたものです。 直近の情報とは異なる可能性がございますので、最新情報は自治体へお問い合わせください。

奈良県の生活情報

希望条件を指定して賃貸物件を探す

奈良県で結婚・出産・育児(生活情報)に関連するこだわり条件から賃貸物件を探す

結婚・出産・育児に関するコラム

奈良県の学区、学校近くで賃貸物件を探す

ページトップへ

FOLLOW US

ママソレからおすすめ記事が届く!

お気に入り
保存した条件
最近見た物件
  1. ママ賃貸TOP
  2. 奈良県
  3. 奈良県の結婚・出産・育児(生活情報)