横浜市港北区は交通利便性が良いエリア?待機児童数や子育て支援制度などをご紹介

横浜市港北区

横浜市港北区は、東急東横線や市営地下鉄が通る交通利便性が良いエリアでありながら、大きな公園や運動施設などのお出かけスポットが多く集まる街です。

子育て支援策も充実しているので、子育て世帯が暮らしやすいエリアです。

この記事では、横浜市で子育てしやすい街を探したい方向けに、横浜市港北区の治安状況や買い物環境などの暮らしやすさをはじめ、教育環境や子育て支援制度などの情報をご紹介します。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、お部屋探しのご相談を24時間LINEやチャットで受け付けております。

「良い物件が見つからない」「何度も探して疲れた」とお悩みの方はぜひご活用ください。

\ 横浜市港北区で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて

横浜市港北区の子育て環境

まずは横浜市港北区の子育て環境をご紹介します。

子どもの人口

2021年3月末時点の横浜市港北区の0~14歳の子どもの人口は43,879人です。

港北区の人口全体の約12.5%に該当します。

参考:横浜市公式サイト- 令和3年3月末日現在の人口及び世帯数

教育施設の数

横浜市港北区の教育施設の数は下記のとおりです(2019年度時点)。

幼稚園22園
小学校25校
中学校12校
高等学校7校

参考:e-Stat・政府統計の総合窓口-横浜市港北区のデータ

なかでも冨士見幼稚園は、綱島駅から徒歩1分と好立地でありながら、自然豊かな園庭がある幼稚園です。

学年ごとの横割り保育だけでなく、異年齢の子どもたちが関わり合いながら過ごす縦割り保育も導入し、支え合いや刺激を受ける場になっています。

参考:学校法人池谷学園 冨士見幼稚園

港北区にある病院

港北区には、総合病院や診療所など多くの医療機関が集まっています。

JR横浜線の菊名駅から徒步3分のところにある医療法人五星会 菊名記念病院は、急性期医療に特化した総合病院です。

女性専門外来があるのが特徴で、婦人科や乳腺外来、皮膚科などの診療をすべて女性スタッフが担当しています。

参考:医療法人五星会 菊名記念病院

港北区の買い物環境

2021年6月現在、港北区にはスーパーが約70店舗、コンビニエンスストアが約145店舗あります。

横浜市営地下鉄 新羽駅から徒步10分のところにあるイオン横浜新吉田店は、食料品や日用品だけでなく、ベビー用品や子ども服、文具なども販売しているので子育て世帯に便利です。

また、ファストフード店やベーカリーなども入っているので、買い物ついでに食事もできます。

参考:NAVITIME

港北区の治安状況

港北区で2020年1年間に発生した犯罪件数は、合計1,101件でした。

横浜市のなかでは中区に次いで多い数値です。

特に自転車窃盗が多く発生しているので、敷地内であっても施錠管理はしっかりするようにしましょう。

参考:神奈川県警察- 刑法犯罪名別 市区町村別認知件数

港北区にある公園

港北区には168ヵ所の公園があります。

なかでも新横浜公園は、677,992平方メートルの広大な敷地の公園です。

日産スタジアムやサッカーフィールド、運動場などを備えており、さまざまなイベントやスポーツがおこなわれています。

また、遊具スペースには滑り台や複合遊具などがあり、小さな子どもでも安心して遊べます。

参考:新横浜公園

横浜市港北区のファミリー向け賃貸物件を見る

横浜市港北区の主な子育て支援制度

横浜市港北区の子育て支援制度を3つご紹介します。

歯つらつ1歳歯みがき教室

港北区は、歯磨きの悩みがある満1歳の子どもの保護者を対象に、歯磨き教室を実施しています。

歯が生えてきたけれどまだ歯磨きをしていない、仕上げ磨きを嫌がってしまうなど、さまざまな悩みに歯科衛生士がお答えします。

参考:横浜市港北区公式サイト- 歯つらつ1歳歯みがき教室

どろっぷ(港北区地域子育て支援拠点)

どろっぷは、子育て中の保護者が安心して子育てできるように情報提供や遊び場開放をおこなっている子育て支援拠点です。

授乳スペースがある和室の赤ちゃんコーナーや、おもちゃで遊べるおやこのひろば、自由に材料を使える工作コーナーなどがあります。

年間を通してさまざまなイベントも開催しています。

参考:どろっぷ(港北区地域子育て支援拠点)

こんにちは赤ちゃん訪問事業

赤ちゃんとの生活は、夜泣きや授乳などで不安を抱える方が多くいます。

こんにちは赤ちゃん訪問事業は生後4ヵ月までに地域の訪問員が訪問する港北区の事業です。

産後に利用できるサービスの情報提供などをしてくれるので、赤ちゃんとの生活に役立ちます。

参考:横浜市港北区公式サイト- 母子訪問指導事業

\ 横浜市港北区で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて

横浜市港北区の待機児童数

横浜市港北区の待機児童数は、2021年4月1日時点で5人です。

横浜市内では待機児童数が多いですが、区内には140ヵ所の保育施設があり、前年より待機児童数は減少しています。

参考:令和4年4月1日現在の保育所等利用待機児童数について

横浜市港北区で子育てにおすすめの施設

横浜市港北区にあるおすすめの施設を3つご紹介します。

日産ウォーターパーク

日産ウォーターパークは、新横浜公園にあるプール施設です。

幼児プールや水深120センチメートルのアクアプール、水中歩行にも最適な流水プール、ウォータースライダーなど、温水を利用した全22種類のプール施設があります。

アロマルームやミストルームなど、リラックスできるスペースもあるので、1日家族で楽しめます。

参考:日産ウォーターパーク

Kinder Platz フレーベル館

トレッサ横浜にあるKinder Platz フレーベル館は、幼児教育のフレーベル館が運営する屋内遊戯施設です。

絵本の森をイメージした施設には、クッション素材で囲った乳児専用コーナーやボールプール、思う存分造形活動ができるアトリエコーナーなどがあり、親子が安心して楽しめます。

参考:フレーベル館- Kinder Platz フレーベル館

岸根公園

横浜市営地下鉄の根岸公園駅から徒步1分のところにある岸根公園は、住宅に囲まれたエリアでありながら多くの木々がある運動公園です。

園内には広々とした芝生広場や篠原池、野球場、武道館などがあります。

せせらぎ広場にはローラー滑り台や吊り橋など、たくさんの遊具が集まっており、身体を使って遊べます。

参考:横浜市緑の協会- 岸根公園

横浜市の子育て支援制度一覧

港北区の子育て制度だけでなく、横浜市の子育て支援制度も活用できます。

ここでは主な制度をご紹介します。

産前産後ヘルパー派遣事業

妊娠中や産前産後には、身体の調子が悪くなったり、心が落ち込んでしまったりします。

横浜市では、心身の調子が悪く子育てに支障がある方や、家族などからのサポートが受けられない方に対し、育児や家事を手伝うヘルパーを派遣しています。

利用料は1回2時間以内で1,500円と、家事代行サービスやベビーシッターよりもお手頃な金額です。

参考:横浜市公式サイト- 産前産後ヘルパー派遣事業

バス・地下鉄の特別乗車券

横浜市では、児童扶養手当受給世帯・母子生活支援施設入所世帯の方を対象に、市バス・民間バス・市営地下鉄・金沢シーサイドラインの無料特別乗車券が交付されます。

利用者は各世帯で1名のみです。

交付のためには、区役所のこども家庭支援課で手続きが必要です。

参考:横浜市公式サイト- バス・地下鉄の特別乗車券

横浜子育てサポートシステム

子育てをしていると、用事やリフレッシュなどを目的に誰かに子どもを預けたいときがあります。

横浜子育てサポートシステムは、地域のなかで子どもを預けたい人と預かりたい人をつなげるサービスです。

利用には入会説明を受けて会員登録をする必要があります。

預かり以外にも、幼稚園や習い事などへの送迎なども依頼可能です。

参考:横浜市公式サイト-横浜子育てサポートシステム

まとめ

横浜市港北区には、大きなプール施設や室内遊戯場など、子育て世帯が楽しめるお出かけスポットが充実しています。

病院やスーパー、のびのび遊べる公園も多いので、子育て世帯にとって暮らしやすい街です。

神奈川県でどのエリアが子育てに良いのか悩まれている方は、この機会に横浜市港北区を検討してみてください。

全国自治体別の子育て支援情報はこちら≫

ママ賃貸でファミリー向け賃貸物件を探す

\ 横浜市港北区で私たちに最適なお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスについて