保育園の連絡帳は何を書けばいい?毎日必要?などの疑問を解決

保育園の連絡帳

保育園の連絡帳は、わが子がその日をどのように過ごしたのか知る、伝える貴重な手段です。

担当保育士さんからの報告を毎日楽しみにしている方は多いでしょうが、同時に返事の書き方で悩んでいる親御さんも少なくないのではないでしょうか。

連絡帳に何を書けばよいのか、毎日書くべきなのかなど、具体的な例とともに紹介します。

\ 子どもの成長に合わせてお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスチャットとは

保育園の連絡帳は毎日書く?

保育園の連絡帳を毎日書く必要があるかどうかは、園の方針によって変わります。

1歳児までは毎日書くように言われるけど、3歳児以降は必要なければ書かなくてよいという保育園が多いようです。

ただし必要なときしか使わない場合でも、体調だけは毎日書くように求められることが多いのではないでしょうか。

毎日連絡帳にコメントを書いているのは、全体の8割以上というアンケートもあります。

その場合「毎日の記録代わりに書く」「睡眠時間や食事の記録を書くついでにコメントも書く」「先生からの返事がうれしいから書く」など、理由はさまざまですが、必須ではなくても毎日書いている方も少なからずいるようです。

連絡帳のコメントは何を書けばいい?

連絡帳のコメントは何を書けばいい

保育園の連絡帳は、園ごとにフォーマットが決まっている場合がほとんどです。

体温、睡眠時間、排便の有無や状態、食事内容などの項目の他に、機嫌や体調を記入します。

0歳児の場合は、授乳の回数などの項目が加わります。

ただし、「家庭での様子」「家庭からの連絡」は何をどう書けばよいのかわかりにくいと悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。

意識しておくと良いポイントをご紹介します。

家での様子は何を書く?

「家での様子」という欄には、主に家庭から保育園へ引き継ぎたい事柄を書きます。

特に、健康状態や悩み、疑問や気になっていることを書くと良いでしょう。

「寝不足気味」「ご飯をあまり食べなかった」「いつもより静かだった」「くしゃみをしていた」「予防接種を打った」など、子どもの健康状態に関わりそうなことはもれなく書きましょう。

心配しすぎに思えることでも、園児の変化を注視している保育士にとっては有効な情報になります。

ほかにも次のようなことは積極的に報告したいところです。

  • 家庭でこんな遊びをしました
  • こんなことができるようになっていました
  • 保育園のことをこんな風に話しました
  • 友達のことをこんな風に話していました
  • ◯◯をしたので、強く叱ってしまいました
  • 怪我していました

保育士が「今日は元気がないな」と心配してしまうとき、もしも「強く叱ってしまった」などの事情が、連絡帳に書いてあれば保育士が上手にフォローしてくれるかもしれません。

保育士が気づかなかった成長や怪我も情報を共有できれば、さらなる向上や改善に役立ちます。

育児の悩みや疑問なども些細なことだからと遠慮せずに共有することが大切です。

話を聞いてもらうだけでも気持ちが格段に軽くなりますよ。

食事欄に苦労して盛ってしまうことも…

働くママと園児の情報誌『ぎゅって』およびWebサイト「ぎゅってWeb」を運営する株式会社こどもりびんぐとカゴメ株式会社が、働くママを対象に行った2020年9月のアンケート調査によると、6割以上が保育園連絡帳の食事欄の記入に苦戦しているという結果が出ています。

また、全体の6割が「食事欄を盛って書いたことがある」と回答しています。

子どもは気分で食べたり食べなかったりすることは珍しくありません。

親も仕事で疲れている中で手抜きと感じてしまうこともあるでしょうが、それが後ろめたさにつながっているようです。

裏を返せば、それだけ子どもの食事に対する意識が高いともいえますが、できれば事実をありのまま記入したほうがよいでしょう。

子どもの体調を適切に管理する上でも、家庭の食事状況は大切な情報ですので、包み隠さず奉告したほうが良いかもしれませんよ。

困った時にわかる連絡帳の例文

保育園の連絡帳の書き方で迷ってしまったときに使える例文をいくつか紹介します。

毎日の連絡や行事のお礼など、ポイントごとの例文を参考にしてくださいね。

毎日の連絡・報告

  • 朝食もしっかり食べ元気もありますが、いつもより便が緩めでした。
  • 今朝から鼻水が出ているものの熱はなく、食欲もあります。
  • 夜中に一度目が覚めましたが、今朝は元気に起きて朝食もしっかり食べました。
  • 食事中に気が散ってしまいあまり食べませんでした(園ではどうでしょう?)。
  • 最近は家に帰ってきても保育園ごっこ遊びをしています。いつもとても楽しいのだと思います。ありがとうございます。
  • 最近はアンパンマンよりバイキンマンを応援しています。なぜでしょう……?

行事のお礼

  • お遊戯で習った踊りを見せてくれました。発表会が待ち遠しいようです。
  • 先日の運動会、期待以上の出来に思わず泣きそうになってしまいました!おかげさまで本人も満足できる結果だったようです。ありがとうございました!

\ 子どもの成長に合わせてお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスチャットとは

連絡帳のアプリ導入も増加中

連絡帳のアプリ導入も増加中

今や保育園に通う親御さんはスマホやPCを持っていないほうが珍しく、紙の連絡帳よりもアプリやSNSなどを利用した新しいコミュニケーション法が増えています。

連絡帳アプリが導入されている場合、以下のようなメリットがあります。

  • 写真添付やスタンプ機能があり連絡帳の表現力がアップ
  • 園児の写真をリアルタイムで共有、保護者からのリアクション(いいね)がわかる
  • 緊急連絡が写真付きでよりわかりやすく届く
  • お便りやイベントカレンダーを簡単に共有できる
  • 体温、排便、食事や睡眠などの状況をアプリ上で管理できる

手書きの連絡帳は登園までに作成しなければいけませんが、アプリなら出勤中や仕事中の合間で登録することもできるため、親の負担が大幅に減少。

保育園からの連絡事項もアプリ上で管理でき、便利でより具体的なコミュニケーションにつながるなどのメリットもあります。

連絡帳のNGは?

連絡帳のNGは

保育園の連絡帳に書くことに基本的にNGはありません。

親としてわが子に対する不安、悩みや疑問などがあれば、すべて連絡帳に書いて構わないのではないでしょうか。

もちろん書くことがなければ空欄でも構いません。

ただし、一方通行にならないよう注意しましょう。

質問に対する先生からの返事、先生からの質問や相談などには返事が必要です。

内容を取り繕う必要はありませんが、お互いに求められたことに対しては真摯に向き合う姿勢を大切にできると良いですね。

また、内容を端的に書くよう意識して読みやすく、意図が伝わりやすくできると良いでしょう。
保育園周辺の賃貸物件を見る

まとめ:大変だけれど育児記録にも

体温、食事、排便や家庭での様子など、書く項目が多い保育園の連絡帳は、時にはとても面倒に感じるものかもしれません。

しかし、家庭と保育園を行き来し、双方向の情報が満載の連絡帳は、愛するわが子の育児日記としての役割も担っています。

保護者にとってはもちろん、将来子どもにとっても役立つ貴重な記録になる可能性も十分にあります。

ポイントを押さえて負担を減らしつつ、楽しみながら取り組めるとよいですね。

賃貸スタイルの「住まいの紹介サービス」では、チャットでお客様のご相談を24時間受け付けております。

ご家族でのお引越しの際、ぜひお気軽にご活用くださいね。

\ 子どもの成長に合わせてお部屋を探したい /

住まいの紹介サービスチャットとは

ママ賃貸フリーダイヤル